1人に責任を押し付ける会社って逆転できる?ルーズベルトゲームの違和感 | プラスデイリーニュース

プラスデイリーニュース

日々の出来事、身の回りの話題など、デイリーニュースにちょっとだけプラスした気になる!ニュースをお届けします^^

逆転に次ぐ逆転で勝ち残る?唐沢寿明のルーズベルトゲーム。
電子情報だけでなく、プリントアウトされたものを見ながら現場は
動くと思うのだが、不思議な気がしますね。
だって、電子情報が見られるのは、一部の公務だけであり、実際
に作業する人はタブレットなど持って歩かないですから。

まあ、あくまでドラマの中だけかもしれませんが、少し日本の製造業
としては違和感があるルーズベルトゲームの製造業ですね。

視聴率が上がらないのは、少し描き方が濃すぎる感じで、昭和の
色を出したいのかもしれませんが、ちょっと濃すぎるメンバーが
集まりすぎなんですよね。
唐沢寿明を濃くさせるのなら、もう少し軽やかなメンバーを投入し
ておいた方が良い気もするのですが、工藤阿須加も爽やかさがない
ので、非常に難しいドラマになってきました。

初回視聴率は、14.1%
第二話視聴率は、11.8%

女性でも良いので、もう少し明るいメンバーの出番を長くして欲しい
気がしてきます。