オスプレイは岩国一時駐機ではなく、毎月2,3日の飛行訓練含む? | プラスデイリーニュース

プラスデイリーニュース

日々の出来事、身の回りの話題など、デイリーニュースにちょっとだけプラスした気になる!ニュースをお届けします^^

先日、神風政務官は、今回の要請はあくまでも「一時的」な陸揚げであり、
試験飛行も「極めて限定的」「岩国飛行場への配備を目的にするものではない」
とのことでしたが、どうも異なるようですね。

沖縄に提出された、米軍からの環境審査結果には、なんと岩国などに、
月に2,3日の飛行訓練が盛り込まれているようです。

とても、組み立てと飛行試験だけで、沖縄に送られるレベルでは無さそう。

岩国での飛行訓練には、当然中国地方と、九州、四国を含む航路が含まれ、
岩国の市長と、県知事の判断だけで、済まされる問題では無くなってきました。

たった一日で、ここまで説明内容が変わってしまう防衛省の対応は、
どうなっているのか、全くわからないのですが、沖縄への影響もあり、
とてもYESと言える内容では、なさそうだ。