自動車で子犬の様子を見ながら途中で休み休み、彦根市へ向かいました。
片道7時間以上もかかってしまいましたが、子犬の体調も変わりなく、無事に到着しました。
飼い主さまも、今か今かと子犬を楽しみに待っていてくださり、わざわざ自宅前の道路に出て待っていてくださいました。
ご自宅にもあがらせていただき、子犬がこれから生活するスペースも見させていただきました。
現在もブルドッグの子を飼われていて、ご自身もかつてトリマーをされていた方ですので、犬を飼うことにもとても慣れていらっしゃいました。
そして、ご夫婦でかわるがわる子犬を抱っこして、「本当にかわいいです!」と、とても喜んでくださいました。
いつも子犬と別れるのは少し寂しいのですが、飼い主の方がとても喜んでくれて、子犬を大事に抱っこしながら、子犬を優しく見つめている表情を見れることが、この仕事をして本当に良かってと思える瞬間の一つです。
お届けにいったチャイニーズ・クレステッド・ドッグの子犬とも色々と思い出があります。
元々シャイで神経質な性格の子だったため、いつも不安でいっぱいで、よく涙をながしなら泣いていました。
ですので、もう泣かなくても大丈夫だよと、いつでもどこでも抱っこして、ようやく2週間前くらいから不安で泣くことがなくなりました。
しかし逆に抱きぐせがついてしまい、人好きで甘えん坊な子になってしまいました。。。
実は、彦根市に向かう車内でもケージには入れずにずっと抱っこしながら運転していました。
もちろん、飼い主さまのご自宅に到着した時も抱っこしたままの登場!となり・・・(失礼しました。)
そんな甘えん坊な子ですが、きっとこちらの飼い主さまならば、幸せにしてくださると思います。
帰りはもう夕方となってしまいましたが、せっかく彦根市まで来たので彦根城とひこにゃんは見ようと、少し寄り道をしてみました。
夕方すぎで案の定、もう人通りは少なく、もちろんひこにゃんもいません。
でも、とあるショーウィンドウにひこにゃんが!!
慌てて写真をパシリ!
そして遠くから彦根城を眺めて・・・帰路につきました。
今度、またゆっくり伺いたいと思います。

