日本ペットロスカウンセラー協会 代表の川崎恵です。

今週はペットロスカウンセラー養成講座でした。
 

会場を東京から横浜へと移し

海を見ながら講座を開催しました。

 

7時間、よく話しました。
現在のペットロス事情、ペットロスになられた方のお悩み、心のケア方法、色んなお話をしました。



私自身がペットロスカウンセラーになり11年。
私がお伝えできることは、自分が見てきた、聴いてきたリアルなペットロスの話です。

ペットロスカウンセラーになる方にとって、ペットロスの概要や歴史よりもリアルな体験を沢山お伝えることが大切だと思っています。
 

誰ひとりとして同じではないペットロスを「ご自身ならばどう捉えるか?如何にケアするか?」そこを共に考えることが、あらゆる事例に寄り添える人になる為に大切と考えているからです。


また、受講生の方のペットロス経験をしっかりとケアしていくことも私は大切にしています。それは、自分のペットロス体験がひとつのバイブルになるからです。



受講生の美穂子さんに伺いました。
『美穂子さんにとってペットロスとは?』と。

美穂子さんは
「新しい世界の扉が開いた体験。そして感謝の体験」と言われました。

我が子おこげが旅立ったのちに、改めて共に過ごしたおこげから様々なことを学び、新しい世界が開いたのでしょう。

この心境に至るまでには、多くの葛藤があったと思います。でも、その葛藤がまた、同じ経験をされている方の痛みに寄り添える優しさになるのだと思います。

 

ペットロスカウンセラー養成講座、益々楽しくなってきました。

この秋、美穂子さんと「優しく楽しいイベント」を開催予定です。
改めてご案内しますね。


ペットロスカウンセラー川崎恵

(川崎恵のブログはこちらです)
 

《ペットロス相談について》
辛い時は、お一人で頑張らずに
いつでもご相談ください。

悲しみ、後悔、罪悪感でギュッとなった心を
少しでも緩めるお話をしましょう。
 

電話相談は当日予約も可能です。
詳細はこちらです。
 

ご予約はお問い合わせより、ご希望の日時を第3候補までお教えください。

なお、入力していただくメールアドレス、電話番号お間違いないようにお願い致します。
 

《今後の開催予定イベント》
9月22日
うちの子カフェ
うちの子と今日を100倍幸せにしていく為のお話会


9月29日
ペットロス 分かち合い会Nikukyuカフェ
ペットロスの悲しみを癒す分かち合い会

10月2日
名古屋 ペットロス分かち合い会


 ===============================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
上記以外についてはコチラ
お気軽にお問い合わせください。
===============================