ローズマリー蒸留講座➕石鹸講座申し込み受付ます | petitsavon2015のブログ

petitsavon2015のブログ

ブログの説明を入力します。

ここのところ暖かいお天気でしたが
また明日明後日と寒くなりそうです。

桜もだいぶほころんでいますが
ちょっとストップしてくれると
長く楽しめるのでありがたいのですが。(´∀`*)

5月のご案内です。


ローズマリーの蒸留講座➕蒸留の石鹸講座を
おこないます。

{F8883D69-4033-48A7-996C-32616C5291D9}


蒸留講座はドイツ仕込みのハーブの知識が
豊富な代表の若林なつみ先生の担当で❤︎

1時間ほど蒸留講座をうけながら
蒸留体験をしていただき
その後は蒸留水を使って石鹸をお作り
いただきます。♪
{A5F7F8F0-062A-45E0-995D-BD99A843221E}



オイルはL Li抽出で抽出したものを
使いローズマリーを抽出したオイルと
蒸留した蒸留水を使って
自然な色と、香りを楽しむ事が
できます。(´∀`*)

風薫る5月、、、。🍃

5月8日ローズマリーの蒸留体験してみませんか?


{BACDC0F0-A026-455A-8805-D9AFA5BB60DD}


時間は10時30〜3時間ほど

お時間のある方は講座後

紅茶とちょっとした軽食をご用意しています。

お値段は若林なつみ先生の講座➕石鹸講座代込みで
7500円(税込)

◆ご予約方法◆

HP専用フォームまたは直接メールよりお申込みください。masuyama★y8.dion.ne.jp(★→@)

≪専用フォームはこちらから≫

メール到着後、講師の増山よりメールにてご予約の確認を致します。確認の連絡はメール到着後3日以内にいたしますが、万が一こちらから連絡がなかった場合、何らかのトラブルでメールが届いていない可能性がございます。恐れ入りますが、その際はお電話(090-6183-3324増山)にご確認ください。

【お願い】 

植物油やハーブ、精油を使用いたします。

アレルギーなどがあるかたはご遠慮ください。

【せっけんについて】

・作成したものは約1か月ほど寝かせる必要があるため、すぐに使用できません。

講師

 増山 さとみ