鳥羽マリンターミナルからいよいよ今回のメイン会場へ!!
こんにちは!!
やぎゅうりえです(*^▽^*)
 
長編になっている鳥羽の旅レポ( *´艸`)
誰かの鳥羽旅の参考になればピンクキラキラ
 
 
鳥羽マリンターミナルから鳥羽市営定期船に乗っていざ答志島へ!!
ロゴマーク、かわいいはあと

 
船酔い防止のため、デッキで寒風にさらされながらの船旅チュー
2人して同じポーズで固まる。。。
 
約12分の船の旅。
答志島についたらお店の方が港に来てくれていました。
『あそこの角曲がって行ったらあるから~GOOD』と道案内を聞いて、てくてくお店まで歩いていきます(5分くらい)
 
ついたのはここ!!
(お腹すきすぎてお店の外観撮ってない爆  笑
 
友達の『○○食べたい!!』の○○は、牡蠣だったのでーす牡蠣牡蠣牡蠣(ってわかってましたよねキャー
 
今回は、答志島桃取地区のブランド牡蠣『桃こまち』の食べ放題に行ってきました~ラブラブ
【桃こまち】
鳥羽の離島、答志島桃取の海は、潮の流れが速く栄養分が豊富。
そんな桃取の海で育った『桃こまち』は、桃のように瑞々しくぷりっとしていて、甘みが強く濃厚。
ですって~ハート
 
料金の中には牡蠣食べ放題のほか、牡蠣ごはん2種(パックに入っているのでわたしはこのままお持ち帰り♪主人の夕食になりましたチュー
有料のはずだった牡蠣フライもハート
写真はないけどお味噌汁も!!
 
さて!!食べますかキラキラキラキラキラキラ
大きな牡蠣が次から次へとテーブルへ運ばれてきます!!
わたしたち食べるだけ!!
わたしの手の大きさからして、牡蠣の大きさが伝わらないけど。。。
大きいです!!!
 
『焼き』と『蒸し』が出てきますよ~牡蠣
焼き台の牡蠣少ないけれど、これ後半戦だからウシシ
 
味変の調味料・飲み物は持ち込み自由。
 
味変も楽しいけど、鳥羽の牡蠣は味がしっかりしているのでわたしはそのまま食べるのが一番好きs.heart**
でも、もし次行くとき持っていくとしたら、『大根おろし』と『ポン酢』かなひらめき
ポン酢は持って行っていたけど、大根おろしがあったらもっとイケたかも!!!
さっぱり系を欲するお年頃ってことでプッ
 
とはいえ、結構食べましたきゃんっ
しっかり数えていないけど、おじさん曰く『60個は超えとるなー!!』
 
3人で60個超え!!
一粒が大きいから結構食べ応えありました爆  笑チュー笑い泣き
はぁ~お腹いっぱいピンク音符ごちそうさまでした!!!
 
『船に乗る』というひと行程が旅行気分をさらに盛り上げた牡蠣食べ放題キラキラ
鳥羽の牡蠣食べ放題をやっているお店はたくさんあるけれど、たまには気分を変えて離島で食べ放題もいいかもキラキラ
 
------------------------------------
牡蠣優漁水産・牡蠣食べ放題(90分) 2,300円牡蠣
・焼き牡蠣・蒸し牡蠣食べ放題
・牡蠣入りごはん
・牡蠣入り味噌汁
pencil*完全予約制、調味料・飲み物持ち込み自由
-------------------------------------
 
お腹いっぱい食べたけど。。。
帰りの船まで時間がある。。。プッ