*********************************************************

Youtube *ナノチャンネル*

楽しいおうち英語タイムの作り方のコツやヒント、シアワセな子育て術などを発信しています♪

下記クリックにてチャンネル登録よろしくお願いいたします!

 

公式アカウント登録で、プレゼント進呈中!

🎁おうち英語を成功に導く最高の一言と超かんたんな実践アイテム🎁

↓↓↓↓↓

Add Friends
友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆
既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信くださいね!
*********************************************************
今日は、「五感を使って遊ぶことの大切さ」についての子育て対談ライブ配信の内容から、
 
”オープンエンドな遊び”で育まれる7つの力
 
についてお伝えしようかなと思います。
 
動画内でもほかに色々と語っております↓↓↓

 

我が家は、子ども達が小さい頃は本当に何もない、だだっ広いキャンプ場によく行っていました。
 
子どもって、本来
大人があれしなさい、これしなさい、こうしたら?
なんてことを一切言わなくても、自分たちで考えて延々と遊ぶんですよね…
 
うちの子たちも、黙々と石を集めてテントを立てるためのペグやトンカチで石を割るしぐさをしながら
 
「博士!恐竜の化石出ました!コチラへ!!」
 
などと言いながら遊んだり、何時間でも砂遊びをしていたり、ひたすら走り回ったり、虫採りに行ったりしていました。


↑幼少期の長女と友人長男

↑幼少期の次女と友人次男


↑【オマケ】長男長女が高1・次男次女が小5になった昨年のキャンプ


ところが、こういう機会がないと、
 
暇ー!何すればいーい?→やることない→テレビかゲームばかり→親イライラ
 
みたいなことになりがち。
 
今はコロナ禍ということもあり、思うように外で遊ぶこともできない地域もあることと思いますが、子どもに制限時間を与えることなく、
 
”オープンエンドな遊び”
 
をさせると、ものすごい力が育つと言われているので、ぜひ制限かけずにやらせてあげて欲しいなと思います。
 
※オープンエンドな遊び=ままごとや〇〇ごっこなどのごっこ遊び、砂遊び、段ボール遊び、ブロックなど終わりが決まっていない遊び
 
オープンエンドな遊びは、脳の発達にとてもいいと言われており、こういった遊びをたくさん経験している子は、
 
☑創造力(アイディアを思いつく)
☑言語能力
☑問題解決能力
☑ストレス耐性(不安を感じにくい)
☑社交性
☑記憶力
☑自制心
 
といった7つの力が他の子に比べると、より高く育まれているという研究結果も出ています。
 
自分で考えて遊ぶことで育まれるこの7つの力は、どれも21世紀を生きる子どもたちにとって必須の力!
 
ぜひ、お子さんをよく観察しながら”オープンエンドな遊び”をとことんやらせてあげてください❣️
 
ちなみに、うちの娘たちは幼少期にこういった遊びを生み出す天才的な才能があり、大人がお腹を抱えて笑いたくなるものも多数!
 
機会がありましたら、具体的にどんなオリジナル遊びを生み出していたか?もご紹介したいと思います。
(過去の記憶と記録をたどりながら、再び爆笑している私です)
 
*Nano-English*では、『ママと子どものちょこっとシアワセ時間』をコンセプトに、親も子もシアワセな関係を築ける子育て術をお伝えしています。
 
シアワセな子育て講座『ママがお家で楽しく育む♡子どもの英語力×自己肯定力』
9月平日オンラインコース
10月(水曜)対面@Puremaコース
受講メンバー募集!
 
子どものいいところを伸ばす親になりたい
イライラ・ガミガミ言うのを卒業したい
自己肯定感の高い子どもを育てたい
英語が大切ってわかっているけど、親にできることって?
 
こんなことが気になる方は、ぜひお問い合わせくださいね★
 

***********************************************

シアワセな子育て講座のご案内】

 

グローバル社会、AI時代を生きる子どもたちが、豊かに生きるために『ママがお家で楽しく育む力』について学ぶ、シアワセな子育て講座が大好評です!
 

子どもたちを待ち受ける社会の現実と、今私たちが親としてできることは? を学ぶプレ講座(基礎知識編)

親としてすべきことは分かった、けどどうやって?!を体感ワークを通して具体的に学ぶ本講座5回コース(実践編)

 

現在 募集予定のシアワセな子育て講座は

9月スタート オンライン平日午前コース(曜日・時間調整可能)
10月スタート 対面(@Purema)平日午前コース(曜日・時間調整可能)

お申込・お問合せはこちら
***********************************************

 

■*Nano-English* 講師仲間募集中!■
*Nano-English*では、想いを同じくして、1組でも多くの親子に、英語をツールとした『ママと子どものちょこっとシアワセ時間』を届けてくれる仲間を募集しています。

①ママのためのちょこっと子育て英語講座®認定講師

認定講師養成コース概要コチラをご覧くださいませ。
現在募集中の本講座についてはコチラより☆

*Nano-English*とは?や認定講師養成コースについて詳しく知りたい方は本講座の前に プレ講座 へお申し込みください。
(※受講必須ではありません)
日程を調整してオンラインでご受講いただくようになります。}

②季節の英語ベビーヨガ *nano-baby*認定講師
  a) 資格取得コース
   「英語ベビーヨガレッスンをしたい!」「自分の活動の一部に、ベビーヨガの時間を取り入れたい!」という英語講師やヨガインストラ 
       クターで【英語ベビーヨガ】を教えたい方向け

  b)動画購入コース
   すでに資格をお持ちのベビーヨガインストラクターで、12か月のレッスンプラン集や季節のポーズなどが欲しい方向け

   ※各コースともコチラの記事よりお問い合わせ・お申込みくださいませ。
 
 
■各講座のご予約・お問い合わせ■
ご予約いただく前に、必ず利用規約をご確認ください。
ご不明な点はお気軽にお尋ねくださいませ★
 
▶︎レッスンご予約&お問い合わせ用公式LINEアカウント
Add Friends
友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆
 
*Nano-English*ホームページ
image
 
2日経ってもこちらからの連絡がない場合には、どちらかのメールに不具合や受信設定の関係で届いていない可能性があります。
お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡ください。