福井県でママ&ベビー&キッズのための英語講師(子育て英語、英語リトミック、女子英語フリートーク、英語絵本読み聞かせ)として活動しています**nanotime**の月田綾 です★
***********************************************
◉第2回 バイリンガールの会◉

まさかの、南国鹿児島からも雪遊びの投稿がたくさん上がっていました、ここ2日間。

本日、第2回バイリンガールの会 (何それ?→
コチラ) @けーやん♡CAFE(*☻-☻*)でした。

{6F80F7B2-C2CB-4ECF-95D9-AEA5B2026A14:01}

何しろメンバーがワタクシたち鯖江組のみならず、加賀や南条といった高速使用エリアからも集まるため、各地域の状況が分からず『無理しないでね!延期もありだよ!逆に少人数開催もありだよ!』的なやり取りが前日に行われました。

でも、雪なんて~全然気にしなーい!

という変なメンバーさん達は、少人数でもやりたい❤︎とおっしゃり、決行!やるね!

が、予定していたお弁当の注文、5000円以上からの配達で断念することに…

けーやんからドSと言われるワタクシ、けーやんにスィーツだけじゃなくてランチもどや?←どや?じゃないし( ̄▽ ̄)

ドM、いや、デキる子けーやん、引き受けるの巻( ノ゚∀゚)ノ
めっちゃ美味しいお洒落カフェめしを、さっと作ってくれました!

そもそもバイリンガールの会は、英語も日本語もナチュラルスピードで理解できて話せるぜぃ!というガールズの集まりのはずなのに、トークタイムもランチも終わり、いよいよけーやんがチーズケーキ出してくれる際に

『ブルーベリーソースは、さっき作ったで(何とかんとか)』

と言うと

『ブルーベリーソースさっき作った、の意味が分かりません!』

うんうん、分かりません。
先生にも分かりません。
日本語なのに分かりません。
なぜなら、そんな状況はないからです(*-∀-*)

4人でのトーク会だったので、私もファシリテーターとしての役割はほとんど要らず、大爆笑からの涙あり、涙からの数秒後大爆笑と、何だか女子トーク濃すぎる時間でした。

バイリンガールの皆さま、そして自らもバイリンガールであられますサロンオーナーけーやんさま、本日はありがとうございました♡

また次回はメンバーみんなで集まれたらいいね❤︎ ほとんどどうでもいいレポ、失礼しましたm(_ _)m✨✨✨

※一般募集は行っておりません(•◡•〟)ゴメンナサイ☆

***********************************************
講座のご予約•お問い合わせは…

お問い合わせフォーム:

**nanotime** E-mail:

Facebook:
https://m.facebook.com/nanokikaku 

よりお気軽にどうぞ☆

尚、2日経ってもこちらからの連絡がない場合には、どちらかのメールに不具合や受信設定の関係で届いていない可能性があります。
お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _)m❤︎