わたしの着物STYLE | miina's world

miina's world

大好きなカメラ散歩とお料理
日々の徒然日記です

わたしの着物STYLE
竜田姫の号
P.1〜P.2
落合橋
足助の町並みの西側の端
落合橋と言う名の小さな橋があります
春には桜が咲き、隠れた名所です。
去年の「わたしの着物STYLE」での撮影の日には黄花コスモスが道の隅々まで美しく彩っていました。
今年はマリーゴールドが見事なまでに満開でした。
その先に馬頭観音があります。
三面八臂の優美な生像で、傍らには、「牛馬構待水」と膨られ た水飲み場があります。
馬頭観音の背後には、幕末の足助を代表する人 ・文化人であった板倉塞 馬力が建立した芭蕉句碑があります。
(豊田市郷土資料館 足助町並み散策ナビより http://www.toyota-rekihaku.com/bunka/12_asuke/pdf/01pamp.pdf)
アフリカンマリーゴールド
逆境を乗り越えて生きる
絶望を乗り越えて生きる
どんな気候でも強く立派に育つ丈夫な姿からつけられたそうです。
(LOVE GREEN 抜粋)

via studio miina
Your own website,
Ameba Ownd