Bonjour.


今日は、11区にあるパリで今大人気のデジタルアートセンター


「Atelier des Lumières」


「アトリエ デ ルミエー」


について、ご紹介していきます!


ちなみにですが、Lumièresとはフランス語で光という名詞の複数形です。


現在公開しているものは、

「Van Gogh / Japon Rêvé/ Verse」という題名です。

こちらは2019年12月31日まで毎日公開しています。


主題

1)Van Gogh : La nuit étoilée (日本名:星月夜)

2)Japon Rêvé: images du monde flottant (日本訳 日本の夢見: 世界浮動のイメージ)

3)Verse (日本訳:土砂振り)


この三部作構成で全て見て一時間程。

建物の外に出なければ何回でも観ることができます。


他にも、日付け指定の短期上映されている作品もいくつかありますので、

下記のサイトで調べてみて下さい!

上演中は、立ったり歩いたり寝転がったり本当に自由です!

もちろんフラッシュをたかなければ、撮影もOKです。


見て聴いて楽しむ、館内には小さなお子さんも沢山!

じっとしてられないお子さんでも、光の動きに興味津々でした!


子供だけではなく、大人ももちろん沢山います!

10m以上ある壁だけではなく、地面にまで映し出される映像と音楽に引き込まれて自分も絵画の中に入ったようなそんな気分になれます。


実は、最近知ったのですが、日本でもこのようなデジタルアート展が人気沸騰中のよう、しかしゴッホをはじめとした有名画家の絵がこうして映像として体験できるというのは、フランスならではではないでしょうか・・


ちなみに、私は観入ってしまい2上映分滞在していました。


また、室内ということもあり、雨の日にもおすすめです!

ぜひ、行って体験してみて下さいね。





入場料とチケット購入


Adulte (一般料金)14.5€

Senior (65歳以上)13.5€

Réduit (割引料金)11.5€ ※学生証、障害者カード保持者、教育者など

Jeune (ユース料金)9.5€ ※5歳〜25歳まで対象

famille(家族料金)42€ ※大人2人+ユース2人

Moins 5 ans(5歳未満) 無料 ※身分証明証の提示


学生の方で25歳以下の方は、Jeune (ユース料金)になります。

学生証や身分証明証の提示が必要なのでお忘れなく。


チケット購入は、当日チケット売り場で購入または、インターネットのサイトも購入可。

ただし、インターネットですでにチケットを持っている方が優先入場できるので、行く予定のある方は予め購入することをおすすめします!


アクセス


アトリエ・デ・リュミエール(Atelier des Lumières)

 38 rue Saint Maur 75011 Paris 

 地下鉄: 

9番線(ヴォルテール(Voltaire)・サン・タンブロワーズ(Saint-Ambroise)) 

3番線(リュ・サン=モール(Rue Saint-Maur) 

2番線(ペール・ラシェーズ(Père Lachaise)

 バス:46・56・61・69



ここでプチフランス語講座


チケットを売り場で購入する時に知っておくと便利なフランス語をご紹介!


まず、売り場内に入り、受付の人に呼ばれカウンターに行った際に、

『Bonjour (ボンジュー)』と必ず挨拶をしましょう。


そのあと、

『Je voudrais un billet de 〇〇.(ジュ ヴドレ アン ビエ 〇〇)』


〇〇の中には、自分が欲しいチケットを値段表と照らし合わせて入れてみて下さい。



例えば、

●Jeune ユースチケットが欲しい場合

Je voudrais un billet de Jeune (ジュ ヴドレ アン ビエ ドゥ ジュンヌ)


●Jeune と Adult を一枚ずつ欲しい場合

Je voudrais un billet de Adult et un billet de Jeune.

(ジュ ヴドレ アン ビエ ドゥ アドゥルト エ アン ビエ ドゥ ジュンヌ)



チケットはフランス語で [Le billet(ビエ)]です。

また、同じチケットを2枚欲しい場合は、「Un (アン)」のところを「deux(ドゥ-)」に変えましょう。


せっかくのフランス旅行、フランス語が通じなくて困ることも多いと思います。

めげずにぜひチャレンジしてみて下さいね!


それでは、

Bon Voyage!


via Petite Coccinelle
Your own website,
Ameba Ownd