桜のコサージュ | 新横浜.あざみ野.綱島.フラワーアレンジ教室「プチローズ」

新横浜.あざみ野.綱島.フラワーアレンジ教室「プチローズ」

2003年に横浜にて設立しました「プチ・ローズ」。
フランス国立園芸協会DAFAを取得し、
本場パリのフローリストにレッスンを多々うけた
フラワーデザイナーが主宰しているアトリエです。

新横浜・あざみ野・青葉台・センター南・梶ヶ谷・綱島でフランススタイルフラワーアレンジメント教室をしております「プチローズ」Satoです。


桜が開花し始めていますが、冬に逆戻りしたかのような冷え込みですね。

夜桜見物には完全冬支度でおでかけくださいね。


さて。。。

末娘の高校卒業コンサートで作らせてもらった「桜のコサージュ」



花材選びやデザインのアイデアは娘です。


私がネリネのお花を2輪入れようと買っていきますと「とんがった花キモ!」とか・・・

ミニバラを2輪入れようと買っていきますと「桜とかぶるでしょっ!」とか・・・

グレーの落ち着いた色目のリボンをつけようとすると、「お花が可愛いんだからテイスト合ってるリボンにして」とか・・・

カスミソウ入れてとか・・・

まあ、うるさいうるさい・・・(笑)


本番が始まると、たくさんの思い出が蘇りました。


練習しすぎで内耳がやぶれ、耳鳴り・めまいで吹奏楽と体育は、ドクターストップ!

万年銀賞だった東京都のコンクールでは30年ぶりの金賞受賞!

2年連続ディズニーシーでの演奏できたことは快挙!


青春を謳歌した3年間でした。


いつまでもずーと一緒にいたいんだろうな~

なかなか解散できない娘たち・・・





さあ、4月からは新しい生活が始まります。

それぞれの道で花開いていってくださいね。



*****************


春よりフラワーアレンジメントを始めてみませんか?

ただいまトライアルレッスンご希望者様を募集しております。








このコースは、お花のアレンジメントが初めての方でも、少人数制でアットホームな雰囲気の中で楽しみながら制作していただけます。


フランスパリスタイルのアレンジメントの基本、お花や葉の選び方、お花合わせや色合わせなど、ひとつひとつ段階をおって丁寧にご指導いたします。


レッスンでは、まずインストラクターが茎の切り方やアレンジの形の作り方などご説明しながらデモンストレーションをいたします。そのあとに習作していただきます。

不明なことなどは、どんどんお聞きくださいね!


このコースは、1レッスンで2作品ずつ制作していただきますので、お忙しい貴方も短時間で基本が身に付きます。


お花のある暮らし、心はゆっくりと癒されて、やさしいエネルギーやパワーにかわってくれることでしょう。


トライアルレッスンを体験してみませんか?





日程:4月 9日(土)10:30~12:30

    5月14日(土)10:30~12:30

    (カリキュラムは同じです)


場所:新横浜カルチャースクールACT(駅より徒歩7~8分)


カリキュラム:パリのお花屋さんの春アレンジ(デザインは上のお写真のような雰囲気です♡)


受講費:5,000円(材料費込)


**************

第2土曜日新横浜クラス(初級コース)

5/14. 6/11. 7/9. 9/10.10/8
10:30~14:00


受講費・材料費:58,000円(5回レッスン/10作品)

資材・花器代: 5,000円

入会金:3,000円(一般)、2,000円(生活クラブ・福祉クラブ組合員)


****************


◎お問合せ&お申込み等はお気軽にどうぞこちら


  メール:Petite_contact@petite-rose.com

  モバイル:090-8313-0437(Sato)