PTA家庭教育学級で、ハロウィンラッピング♪ | 奈良・おうちzakka&ラッピング プチカドゥー・トントン~Bon Chicで特別な贈り物

奈良・おうちzakka&ラッピング プチカドゥー・トントン~Bon Chicで特別な贈り物

奈良の古い自宅の雑貨屋さんで、暮らしを楽しむ雑貨、素敵な贈り物になる雑貨を、ラッピングコーディネーターのyuyuが、ラッピングもご一緒にご提案させて頂いてます。
ラッピング教室・ラッピングサービスもしています。

今日はニコニコ
今日の午前は、出張レッスンで、
香芝にある下田小学校にお邪魔していました。
PTA家庭教育学級で、ラッピング講座をされたい〜と、春にご連絡を頂き、夏に打ち合わせをさせて頂き、今日本番でしたルンルン

テーマが、親子の触れ合いと言う事で、ハロウィンラッピングで、子供さんに、あげるお菓子を入れる袋アレンジや、ボトルを包んでみたいと言う事で缶ジュースを包む事になりました。ニコニコ
ラインで、何回もやり取りさせて頂き、今日を迎えました。
{E165A18D-986F-464F-86A6-01DDAA2FE631}

やりたい事が、ハッキリされてたので、私の方も考えやすく、可愛いいサンプルができましたルンルン

今日は、14名の方が参加して下さり、和気あいあいと楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ご参加頂いた皆様、役員の皆様、有難うございましたラブ
私も、とても楽しかったです。ルンルン
簡単そうで、せっかくなのでと、どうしても技を放り込んでしまうので、またしても、皆さん必死でする事になりましたが〜(笑)
何か一つでも、今日の技、お使い頂けたら〜と思います。


久しぶりに、14名様と言う人数の前でさせて頂きましたが…実は、人前で話すの、嫌いじゃないんです。(笑)
いつも、最初は緊張するかなと思うのですが、
勝手に言葉がスラスラ出てきて、テンションが上がり、しょーも無いジョークを挟みながら、話すのが快感というか、何かが、降りてきてやってる感じです。(笑)
初めて、レッスンさせて頂いたのも、娘の東小で役員させて頂き、部長になってしまい、私やってみます〜と、させて頂きました。
その時も、人前に立つと、何故か勝手に言葉がスラスラでてきて、終わった時、皆様に拍手して頂き、これならできるかなと、調子に乗ってやってる次第です。
今日も、皆様拍手して下さり、初心に帰りました。
初めのキッカケを頂けた、家庭教育学級。
お呼び頂けましたら、ぜひ、行かせて頂きます。


今日も、下田小学校のは皆様にお会いできて、
良かったです。ラブラブ
有難うございました。ラブ
{4E3D28DE-8110-4A2B-BC00-9F9E1ED04465}

{84A3503D-4A22-4DB5-A26F-FC57BE9685A5}

{DE85A8F7-62E2-4950-8992-BA8E4686717D}

{8A339121-012F-487D-8A3A-7B318CE92C8F}

{E96BA883-8C03-49CD-9516-E31786354173}

戻るなり、お待ち下さってたお客様、その後も、ご予約頂いてて、バタバタしたままでしたが、
2件とも、可愛くお包みさせて頂けて、お気に入り頂けましたし、自己満足と言うか〜
こんなに、包ませて頂けて、幸せやなぁとラブ