現在のアメブロでは2段階に分けて、
カスタマイズ機能を提供しています。


メニュー画面 > ブログを書く > デザインの変更
> カスタム可能を押して、表示されたデザインの中で、
「CSS編集用デザイン」とある一種類が、自由度の高いデザイン。

それ以外のデザインは、カラムの構成(2カラム・メニュー左とか、
3カラム・右ワイドメニューとか)を変えられるだけです。


CSS編集用デザインも、出来ることはかなり制限されています。

一つ前のバージョンのCSS編集用デザインは、
かなり自由にカスタマイズ出来ていたようなので、
アメブロ運営側がそれを規制しようとしての変更でしょう。


企業の利益を考えると仕方がないのかもしれないけど、
自分だけのデザインを持ちにくい環境なのは、やはり寂しいですね。