「暦が還る日」をめぐる、あんなこんな件。 | チャコ部屋

チャコ部屋

不器用でも楽しんじゃうアートや、日々の暮らしについて語っちゃう。

11月30日、とうとう「暦が還る日」を迎えました。

 

珍しく、自分が生まれた時間に目覚めたのですが。

誕生日の前日から、ドタバタは始まっていました。

 

29日の夕方より、突然Wi-Fiが繋がらない状態になり。

 

忘備録として大活躍のFBに、記念の日の記録もできず、LINEも繋がらず、メールもできず、な、踏んだり蹴ったり(°▽°)

 

30日は、高田馬場にある「大地のうどん」で「ごぼ天うどんランチ」&大好きなゆかちゃんサロンでの「アスタリスク*サークル・リハビリ会」(もはや練習会以前のリハビリ会)が決まっていて、5人集まる予定が。

 

満月の影響か、「大地のうどん」を食べたいと言った友達と、アスタリスクをもっとやりたい、と言っていた友達が、共にお子さんの体調不良で泣く泣く当日ドタキャン。(前日まで、楽しみ〜!とLINEでワクワクしていました)

 

そんなドタバタでも、ショートメール等で連絡を取り合うことができました。

 

ごぼ天うどんに大興奮し、歩いてゆかちゃんサロンに移動する道すがら、「伊良コーラ」と出会い(初めての味‼️)、ゆかちゃんサロンでのアスタリスク*サークル・リハビリ会がスタート。

 

サークルの基礎基本の講座もお一人、初めてとは思えないほど、順調にサークルを作っていました。

 

そして…。

 

ゆかちゃんプレゼンツの、サプライズ‼️

 

ハッピーバースデーの歌と共に、ろうそくが灯ったケーキが〜🎂

 

自分の誕生日には、自分でケーキを買って、ダア〜と食べるのが結婚以来のパターンなだけに、本当に嬉しかったよ〜‼️

 

それさえも、写真に残せていないという、ドタバタ中ではありましたが、とんでもなく大きなギフトを受け取った1日となりました。

 

ということで。

 

誕生日とは関係ありませんが、誕生日直前に届いた本を、ごぼ天うどんやバースデーケーキの代わりにUPします。

 

一周まわって。

 

次の次元へ、Go‼︎

 

ありがとうございます。