朝方人間になりたい

朝方人間になりたい

うっかりすると夕方まで寝てしまうぐうたら人間です
日々ことなどをつらつらと・・・

Amebaでブログを始めよう!
2014.4.12
よみうりホール

三遊亭兼好 元犬
春風亭百栄
桃月庵白酒 喧嘩長屋
三遊亭白鳥
春風亭一之輔 らくだの子褒め
瀧川鯉昇 茶の湯
柳亭市馬 あくび指南
柳家三三 明烏

やはり新作はお好みではないみたい
他のみなさんはさすがです
豪華な夜でした
パルコ・プロデュース
"ねずみの三銃士"第3回企画公演
万獣こわい
2014.4.6 パルコ劇場
作:宮藤官九郎
演出:河原雅彦
出演:生瀬勝久・池田成志・古田新太
小池栄子、夏帆、小松和重



尼崎事件?北九州事件?
印獣を美化しているのかチケット入手に苦労したからか手離しで絶賛とはなりませんでした。
小池栄子は良かったなー。

スーパー歌舞伎II(セカンド)
空ヲ刻ム者
―若き仏師の物語―
2014.3.9 新橋演舞場
 
十和 :市川 猿之助
長邦 :市川 門之助
双葉 :市川 笑 也
菖蒲 :市川 笑三郎
興隆 :市川 寿 猿
喜市 :市川 弘太郎
時子 :市川 春 猿
吾平 :市川 猿 弥
九龍 :市川 右 近
   
伊吹 :福士 誠 治
鳴子 :浅野 和 之
一馬 :佐々木蔵之介
   



◼️斉藤和義 LIVE TOUR 2011-2012 45STONES 2012.2.11 武道館
◼️斉藤和義 LIVE TOUR 2011-2012 45STONES 2012.3.31宇都宮
◼️柳家小三治 一門会 2012/10/28(日)
◼️イキウメ The Library of Life まとめ*図書館的人生(上)2012月12月2日 シアターイースト
◼️祝真打昇進 文菊まつり ~TENより愛をこめて~ 2012/12/22(土)
◼️KAZUYOSHI SAITO SOLO VISION TOUR DECEMBER~2012 2012.12.29
◼️道楽亭 開店三周年記念寄席DOURAKUTEI出張寄2013/02/24(日)
◼️殿様ランチ  早春の公演2013「空気正常」2013.3.3サンモールスタジオ
◼️イキウメ 獣の柱 まとめ*図書館的人生(下)2013.5.19シアタートラム
◼️ハイバイ10周年記念ツアー「て」 2013.6.1 シアターイースト
◼️カタルシツ「地下室の手記」2013/07/27(土)
◼️チャリT企画第25回公演「ニッポンヲトリモロス」2013.10.27
◼️柳家喜多八 独演会喜多八膝栗毛 冬之噂~『柳家喜多八膝栗毛』出版記念の会!2014/01/04(土)

久々の寄席

これも年末に行ってきました

最近お気に入りの龍玉さんを目当てに


あとから他の方のブログを見てネタの名前がわかりました


前座・まめ平 真田小僧

志ん吉     まんじゅうこわい

龍玉      道灌

扇遊      棒鱈

南喬      たらちね

白酒      転宅

はん治    ぼやき居酒屋

雲助      夜鷹そば屋



感想は・・

龍玉さんのはつまらなかった・・・

ご本人がというよりはこういう話はあんまり好きじゃないんだよなぁ

あとから道灌ということをしって、これが柳家で始めに覚えるやつか

聞いてみたかったんだけどさ


白酒さんって龍玉さんと兄弟なんだね

ここは名前が変わっちゃってわからなかったよ

面白かった!

前の扇遊さんの棒鱈の中のセリフをちらっと入れたりすごいなぁ


雲助さんも初めて聞いたけど好きかな

今回のお話とも合ってとても優しそうないい人な感じ





最近は図書館でCD借りて枝雀さん聞きまくっている

人情噺もいいんだろうけどやっぱり笑えるものが好き


今度龍玉さんと喜多八さんの会も予約したし

楽しみだ

久々に書いたので去年の記録


脚本・作詞・作曲:リチャード・オブライエン 

演出:いのうえひでのり
出演:古田新太/岡本健一/笹本玲奈

    中村倫也/グリフィス・ちか/右近健一

    辛源/ニーコ/飯野めぐみ/生尾佳子

    JuNGLE/皆本麻帆/ROLLY/藤木孝

KAAT神奈川芸術劇場

2011.12.18



ロッキーホラーの映画もサントラも好きだし

古田新太だったらどうなるのかなー

と楽しみにしていったけど・・・


結果はイマイチだったなぁ・・・


せっかく歌が日本語なのにマイク通したら

全然聞こえなくって歌詞がまったくわからん


ファンが多いから変えないってのもわかるし

映画のあれを楽しみたい気持ちももちろんあるんだけど

映画をなぞっただけでそれ以上の楽しさがなかった

映画で十分


古田新太は思ったより歌もうまいし

足も細かったけど

ヒールの動きが美しくないんだよな




前に時計仕掛けのオレンジを観た時は

映画も世界たっぷり残しつつ映像や演出で

新たに楽しめたのに

なんか残念でした


斉藤和義ライブ行ってきましたー!!

初の武道館は思っていたよりも小さかった。席もすんごい小さかった。


ライブはというと、

場内放送のお姉さんのがもうすぐ始まりますよー

のまま続けて一曲目紹介

「Would you join me?」


前回はライブハウスだったから

席があって空間が空いていてどうやって動いていいのかなんだかわからない感じ

結構座ったまんまの人もいるし・・・

最初の2,3曲はノリきれなくてふわふわしてた


アリーナ席を羨ましく思いながらも

まぁ、いいや。と開き直ってわーい!!

でも、途中途中で周り気になっちゃうな、やっぱり


ピアノ弾いてからの選曲好きーー

映画監督にわすれもの


ドラム叩く姿もかっこいいな

そんでもってすっごい楽しそう!


スピーカーはピンクになってホントに乳首に見えてきたよ


そうそう、会場のサイズの問題なのかなんなのか

声が違って聞こえたんだよな

特に高音が

なんか昔のアイドルのように聞こえたり・・・



まぁまぁそんなこんなで楽しかった

ラストの宇都宮も楽しみ

ハコも小さいからもうちょっとガッツリいけるかな


久々に落語に行ってきました。
最近またポッドキャストで聞きだした鯉橋さんを目当てに妙法寺 へ。
このお寺さんは以前行ったときからお坊さんが見られて活動するお寺って感じでなんか好き。
今日も20人くらいのお坊さんがお経をあげていた。一般の人もいたけど何をしていたのやら?
朝方人間になりたい


今日は
昔昔亭A太郎さん「不動坊」
瀧川鯉橋さん「片棒」
橘ノ円満さん「文七元結」
でした。

冒頭でどの噺かわかるようになってきたよー。有名なものだからだったのかもしれないけど!


落語ツウの人たちは色んな見方をするのだろうけど私は初心者なので面白いかそうでないか、だけだけど簡単に感想を。



A太郎さん
最近TVの何かで観たなー。声は好きな感じ。
まくらの時に小さな地震があってみんながうわの空な瞬間が。
演じ分けがイマイチな気がした。外で騒がしくする3人衆に新旦那さんの○吉(名前なんだっけ?)が気付くとことかぼんやりした感じ。
若干乗り切れず。


鯉橋さん
もともと気に入っているからなのかやっぱり面白かった。
次男のテンツクテンツク!楽しいーー!
三男登場したところでまたしても地震!お客さんの声もあってか鯉橋さんも気が付いて「え?兄貴たちは逃げた?心配するな、次来たら俺もここから逃げるから!」って違和感なくお話の世界に取り込んでたーー。
流石です。こういう不意打ちに動じないのってすごい。
紙問屋の大王さんとかいいお寺で葬式って妙法寺の名を出したり、お土産には清水屋の和菓子。とかって混ぜてくれて楽しませてくれました。
なんで二つ目なの?って感じ。


円満さん
今回初見、初聞き。
あんなおっきな身体で桶屋のおかみさんの流し目。色っぽく見えるんだなー。
感動噺になりつつも親方とおかみさんのコミカルさは楽しかった。


お囃子?太鼓と三味線がすぐ横の障子越しで聞こえてて演奏姿見てみたかったな。
こんなに楽しんでお菓子も付いて500円。いいんだろうか。
次の23日も祝日!行きたいな。



妙法寺すぐ脇の清水屋さんの揚げまんじゅう。
頼んでから揚げてくれるのでアツアツ。
朝方人間になりたい


清水屋さん前にあった練り物屋さんでおでんが売ってた。
お店の前のベンチでも食べられるらしい。
コンビニよりは若干高めかな。でもうまい。
朝方人間になりたい




帰ってきてTV観たら談志さんの訃報。
あーー、いつか舞台を観たいなーとは思いつつもやはり難しかったか。


そういえば、落語を聴き始めた当初にポッドキャストでよく聞いた一の輔さん。真打だってねー。
小三冶さんに紹介されてたな。大抜擢だそうで。
過剰さにお腹いっぱいになって離れていたけどまた観てみよう。

殿様ランチ 規格外公演
「コンテスト」♯1
企画・構成・監修:板垣雄亮
出演:杉岡あきこ・平塚正信・小久保剛志

    中嶋さとみ・相樂孝仁・小笠原佳秀
2011.11.12
しもきた空間リバティ(下北沢)



久々の観劇。

HPから知って結構急遽決めた感じで行って来ました。



殿様ランチは去年?初めて観てクスッと笑わせてくれる感じ、言葉のすれ違う感じ、じわーっとくるおかしみなんかが好きだなー。

まさにHPの「腹をかかえるのは疲れるから、肩を震わすくらいなら手伝いましょう」が私のツボに合う。


そんでもってコントは・・・。

70分、14作品。

1コ5分だからかなー。好きなじわりやくすりに至るほど流れも少なく、かといって爆笑するようなテンポ?でもなく。なんだか物足りない感じでした。

爆笑するならワンダフルズみたいにとことんおバカがいいしさ。

じわりと笑うには時間が短いのかしら。

今回の中で1番良かったのは「バイトの後輩」かな。


来年早々本公演があるとのことなのでそちらを楽しみにしよう。