黙々と、、、 | 【京阪:香里園】peti-rose植物美容療法フランス式エステ内面から整える♡健康美を保つ肌改善サロン&エステ教室

【京阪:香里園】peti-rose植物美容療法フランス式エステ内面から整える♡健康美を保つ肌改善サロン&エステ教室

貴方の心とカラダに寄り添う「美と癒し」ハーブ・アロマ・クレイ等フランス式美容法や人気の美容機器の施術で若々しいお肌へ♡ajesthe認定エステ資格取得可能なエステスクール併設♡五感で楽しむ香り園ハーブの会開催





  【京阪 香里園駅  徒歩1分】

         〜フランス式ナチュラルケア〜
     プライベートエステサロン&小さなお教室

          ♡プティ・ローズのusakoです





仕事を終えてから
ナチュラルハーブ石けん作りキラキラ

自宅用のナチュラルハーブ石けんが
段々と数少なくなり、、、
一気に3種類の石けんを作ってみましたチョキ








チューリップオレンジオリーブオイルに浸した
レモンバームの浸剤×精油ベルガモットの香り   プレーン






チューリップ黄オリーブオイルに浸した
ラベンダーの浸剤&レモンバームの浸剤×
精油ラベンダーの香り +ピンククレイ






チューリップ紫オリーブオイルに浸した
オリーブ葉の浸剤×精油ローズマリー+グリーンイライト




ドミニク先生からマルセイユ石けんの作り方を
レクチャーしてもらってから
ずぅーーーっとOK
手作り石けん愛用者ですラブラブ!


ひらめき電球オリーブオイルを主にココナッツオイルを加えて
作るナチュラルハーブ石けん。
そのベースとなるオリーブオイルにドライハーブを
ひと月ほど浸しハーブの浸剤が出来上がります。
*ハーブのエキスが抽出されます。
浸剤に使用するハーブ(ブレンド可)を
目的や効果に合わせてご用意できるので
カスタマイズ…オンリーワンの
ナチュラルハーブ石けんが
作れちゃいますよ〜
精油やクレイなどもお好みでセレクトブルー音符


今回、初の試みで
オリーブオイルに更にオリーブ葉の浸剤を
今回は使ってみました。
香りにはローズマリーの精油を使っているので
新緑の頃に爽やかな気分でバスタイムが
楽しめるかなぁニコニコ


ひとり黙々と
一気に、まとめて作ったので
少々お疲れ気味…

近いうちにバスフィズもつくらなくっちゃ〜
ストックがなくなりそうえっ







チューリップ黄チューリップオレンジ「小さなお教室」チューリップオレンジチューリップ黄

手作りナチュラルハーブ石けん   ¥4000  材料費込
バスフィズ作り     ¥2000〜材料費込
バスソルト作り     ¥1500〜材料費込
随時募集中!   
お問い合わせなどはコチラ↓

メールアドレス
beauty-rose.178@i.soft bank.jp
「小さなお教室」とご明記下さいね
TEL  072-833-2055        



                                               usakoピンク薔薇