ご覧いただきありがとうございます!
芦屋の小さな絵付け教室
Maison de Hです。



ようやく朝夕が涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。
コロナの終息は先が見えない中ですが、確実にいつもと変わらず季節は動いているのですね。

またまた久しぶりのブログになってしまいました(^^)""



つい先日
約10年ぶりに瀬戸にある高松園さんに伺いました!









変わらず無造作に置かれていた、私にとっては心躍る白磁達♡
10年前と変わらない、皆さんの優しいお人柄!
いつまでもいたい空間でしたニコニコ


お忙しい中、社長が自ら白磁か出来ていく工程を、一つ一つ丁寧に説明くださり、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。






こちらが一番肝心な高松園さんの白磁の元の土!






どれだけの回数を重ねてきたのでしょうか。
一つ一つの機械にも深みを感じます。






たくさんの型!






こちらの大きな窯で焼き上げるのですね!






一つ一つ丁寧なお仕事をされているのが伝わってきます。






高松園さん独自の透かしの皿も一つ一つ職人さんの手で、最後の仕上げをされるという、職人さんの技とこだわりと深い思いを知り、私の白磁への思いも今まで以上に一段と深いものになりました!







こちらお教室の中級課題の作品ですが、こちらの白磁も高松園さんのもの!
思いもひとしおです!





最後に







先日芦屋のマレロッソから綺麗なダブルレインボーを見ました!🌈
ダブルレインボーは幸運のサインだとか!




今起こっている出来事が本当に早く落ち着いて、世界中の人々が安心して穏やかに暮らせるようになりますように…