ジェルネイル、いろいろありますが、代表的なのは、カルジェルバイオジェル

その違い、ネットなどではいろいろと書いてありますが、わたし的には、、、ココが違うというのを発見しちゃいましたー恋の矢

宝石赤プロのネイリストさんたち宝石赤のご意見を伺いたいところですにひひ

もし、よければコメントください携帯


さて、3週間前にやったネイルを変えたいっ、と思い、ネイルサロン「petit soul(プチソウル)」家へ。

はい、自宅ですべーっだ!。自分でやります音譜。カルジェルです(自己流汗グッド!

写真は、オフしているところ。


前回は、ストーンをたくさん乗せた ので、その分ジェルも厚く乗せていたため、オフするのに時間がかかるかなーと思いきや、通常の15分でほとんどきれいに取れました。


ココでカルジェルとバイオジェルの違いをものすごく感じた私。


前回は、8月に義妹にしてもらったバイオジェル指輪を自分でオフした。

もちろんバイオジェルの専用リムーバーネイルで。


でも、でも全然落ちがよくなかった・・・叫び。ちょっと苦労したドクロ


なので、今回(カルジェル)も、ちょっと覚悟を決めてたんだけど。。。


カルジェル、すごくよく取れたキスマーク


私の中では、相当な違いだったんだけど・・・。


というわけで、今のところ、カルジェルに1票音譜

てか、バイオジェルにまで手を出す余裕はありませんが・・・¥


そして、今回は、カラーに初挑戦。写真がうまく撮れなかったので、次回UPで・・・。