こんばんは

関西を中心に大人気のルルべちゃん

こちらのバッグチャームです

14cmくらいの大きさです。
そして、愛知初の認定校に





ルルべちゃんのおかげで、愛知でお教室を主宰されている素敵な先生方にも出会うことができました

cherish 先生
オーダーくださったお客様ももちろんです。
娘が入園したら、先生方のお教室にも伺ってみたいなぁと密かに思っています

私は、海外在住の時にM-style ribbon classのディプロマを取得しました。
ですので、師匠と呼べる先生は海外にいらっしゃり、同じ愛知、ご近所に戻っていらっしゃるわけではありません。
また、同じサロンで同じ時にディプロマを取得した、所謂、同期的な方も近くにはいません。
リボン講師の方々との横の繋がりが出来たら嬉しいな、と最近強く思っています。
いやいや、横の繋がり繋がり、なんておこがましいですね

まだまだ駆け出しの私ですので

第二の、第三の師匠が近くにいらしてくだされば、心強いのになぁと

そのためには、まず出会わなければ

そのためには、まず行動しなければ

日本に戻ってきてから、どこか受け身でいかん

色々な意味での自分のブラッシュアップのために、
お会いしたい
この作品素敵


そうビビッと来たお教室にどんどん伺っていこうと思います

ここで宣言
笑

娘とレッスンに伺うことを少し躊躇してしまっていたんです。。。ね。
お子さま連れレッスン可能ですと仰ってくださる先生方は、きっと私と同じような思い(お子さま連れOK!ママも息抜きに楽しみに来てくださいね
)をお持ちの方々だと思うので、躊躇なんてせずに飛び込んでみればいい。

うん、そうだ。うん、きっとそうだ。
もちろんマナーを守らなければいけません。
と、来月、以前からお会いしたかった、そして、作ってみたかったものを作りに、とあるお教室へお邪魔します。楽しみすぎます

楽しみがあると家事も育児も頑張れますよね

迷っている、少し躊躇してしまうわ、というママさんがいらしたら、是非一度、レッスンにいらしてみてください

お待ちしています

先日、またルルべちゃん講師用レッスンのご予約をいただきました

ありがとうございます

お会いできますことを楽しみにしております

ここからまた素敵なご縁が繋がりますように


