先日10歳の愛犬を飼っている知人と話しの中で、犬も歳をとると顔の骨格が変わるよねぇ…と呟いていました。


確かに、です。

歳をとるとマズルが以前より細くなりとんがった印象に。

それは、歯が抜けて隙間ができズレてきたり、内部の骨や筋肉の老化、加齢により顎も動きズレてきてアンダーショットになってしまったりする事も。

老化現象は防げません。

しかし、手入れをする事で遅らせる事はできます。


うちのもうすぐ12歳の老犬


下の歯は一般的にお手入れが不充分で抜けてしまう事が多いのですが綺麗です。


並びも12歳にしては揃ったままです

多少隙間はできてしまっていますが…


この子が若い時、正直わたしサボってました。

歯垢で黄色い時もありました。ある時歯が汚いのは絶対嫌だ!と早い段階でケアを始め続けてきました。まずドッグフードを変えて良くなりさらに手作り系になった事で水分量が増し歯垢が減り唾液も増えました。


昔動物病院に勤めていた経験があるので、当店がトリミングメインだった頃、デンタルに特化した事もしていました。技術的には身についたと思います。

老犬になった時の事を考え、やはり個別レッスンでデンタルケアのおさらいもしたいな、と。

となると内容がたくさんになりレッスンが長くなってしまうので具体的な詳細を決めさせて頂きました。既にご連絡頂いている方は個別にお知らせします。

希望される方が多いのと、希望される曜日に偏りがある為以下とさせて頂きます。


今後の流れ

1回90分個別レッスン、当店で迎えられた方限定。最初はAレッスンから受付していきます。Bは次の段階となります。

AとB同時はできません。

無料だからこそしっかり覚えて帰って欲しいので、困っている事、わからない箇所、具体的に把握しておいてください。解決する事が目的です。


Aレッスン:お手入れ

お手入れに特化し、当店にあるスリッカーやコームの様々な種類を触って試し違いを把握する。ブラッシングの際の保定の仕方、手足のあげ方、毛玉ができた時の対処法の実技。ブラッシング中に怪我をさせやすい気をつけるポイント。普段使っている道具を持参して下さい。


Bレッスン:食への取り組み、デンタルケア

食への考え方、食を変えた時に起こる変化。ドッグフード、セミ手作り、オール手作り。主食となる白米については品種によりGI値、アミロース値、でんぷん質、どこ由来の種かにより、合う合わないがあります(人が好む品種とは全く別の見解です、ある程度実験しました)。米品種チャートを使って私なりの見解をご説明します。メリット、デメリット。デンタルケアの大切さ、歯磨きレッスンと保定の実技。現在何を食べさせているかフードのメーカーをお尋ねします。


Jレッスン:ジュニア向け

お迎え後ジュニア期の方はこちらになります。

普段のお手入れや生活をお聞きし現状のアドバイスに加え、事前知識として老犬までに起きる事、年齢に応じた推奨する事をアドバイスします。年齢事に変わる見た目の変化や健康診断の内容など。食に関しての簡単な知識、フードにのせるトッピングの考え方、手作りごはん前の段階です。


注:他社のセミナーを受けた事のある方へ

セミナー指導側はそれぞれで考え方、教え方、経験が違います。犬もそれぞれの体や性格、家系も違います。学んだ事はやり方の一つだと捉え飼い主さん側でも想像力を膨らまし自身の環境や生活スタイル、好みでオリジナルの組み合わせを作り出して欲しいと思います。


お申し込みはLINEやメールでお願いします。不明な点はご質問下さい。