行って来ました!

 

私、普段から朝ごはんは食べたり食べなかったりで

基本的には朝食べなくても大丈夫なんだけど

なんで食べたらダメって言われたら

食べ物が目に入るんだろう・・・不思議。

 

 

 

検査には予約時間の15分ほど前に到着しました。

 

検査着に着替えて、問診で呼ばれるのを待ちます。

 

問診では

 

・名前と生年月日の確認

 

・身長体重測定

(これで薬の量を設定するらしい)

 

・看護師さんによるルート確保

 

・医師が設定確認して注射開始のボタンを押す

ボタンを押したら機械が自動で計測して

決まった量の薬が注入される。

 

・終わったら針を抜く

 

という流れでした。

 

ここまでは前と一緒。

 

入院してた時は2日に1回採血があって

抗がん剤治療の間は点滴つながってて慣れてたけど

久しぶりにルート確保して針留置されたら

めっちゃ痛いなって思いました魂が抜ける

 

私、注射嫌いなんだったにっこり

 

 

PETーCTの説明で

 

「薬を注射したら待機室に戻って

50分程度安静にしていただいてから撮影します。」

 

と言われたので、事前にもらってた用紙で見て

気になっていたことを看護師さんに聞きました。

 

前はPETって

50分待機→撮影1回目→20分待機→撮影2回目

だったのが今回は「撮影は1回」に変わってたんです。

なんでかな?と思って知らんぷり

 

看護師さんに聞いてみると

 

「以前は2回撮影してたんですが、

今はほとんどの施設で1回撮影なんです。

うちもその流れでというか、撮影したものをその場で

すぐ技師さんが確認して読影に問題なければそれで終了です。

映りによっては2回撮ることもあるんですけどね。」

 

と言われました。

 

前は2回撮影だったから、検査の所要時間3時間だったし

今回は2時間程度になっててとても楽に感じました!

 

注射が終わって、待機室に戻り安静タイム。

 

・薬が筋肉の動きにも反応するので

指先を動かしたりするスマホは禁止

 

・眼球の筋肉を使うから読書もダメ

 

・水は500mlを半分以上は必ず飲む

(それより多く飲むのは問題なし)

 

・トイレは自由に行ってもいいけどゆっくり動作で

 

・椅子が一人がけのリクライニングソファだったので

立ち上がる時は必ずリクライニングを起こしてから

(腹筋使って起き上がるなってことらしい)

 

・時間になったらナースコールから呼び出すので

 トイレに行ってから検査室の前で待つ

 

と、安静タイムの説明を受けました。

 

毛布をもらってリクライニング最大で

目を閉じて安静にする。。

 

 

最初はいろいろ考えてたんですが

なんか知らない間にウトウトしてたみたいで

 

注射した薬剤が癌細胞を探して体の中を駆け巡り

結局がん細胞が見つけられなくて、

「この身体にはがん細胞はいなかったじゃないか!」

って薬剤が退散していくという夢?を見ました大あくび

(はたらく細胞の見過ぎ)

 

しかも最終的にはその薬剤らしきキャラクターたちが

ディズニーのイッツアスモールワールドみたいな

さくらももこのコジコジみたいなテイストで

 

「ヤッタヤッター!

がん細胞なんかなかったよ!

ワッショイ!わっしょい!ニコニコ飛び出すハート

 

ってお神輿担いで行進する、

なんか謎のファンタジーな夢みたいなの見た真顔

 

逆に怖い。

 

まぁそんな妄想だか幻想だか

夢みてる間に時間が過ぎて泣き笑い

 

CT撮影の順番になり、撮影。

 

絶対に1回で済ませたかったので

まじで微動だにしなかった。

 

 

私、検査の時に動かないの得意なのです。

 

前にMRIとった時も

「頭頸部を撮影するので、絶対頭動かさないで。

瞬きも控えて欲しいから目は閉じて。

できるだけ唾液も飲み込まないで」

と言われて、撮影の間一回も唾液飲み込まなかった。

 

撮影が無事終わって

 

「画像の確認するので待機室でお待ちください。

2回目撮影があった時のために引き続き安静で」

 

と言われたので、ゆったり座って待っていましたが

10分ほどしたら看護師さんが来て

 

「撮影大丈夫だったので、

着替えて帰っていただいて大丈夫です。」

 

とのことでした。

 

1回で済んで、大体所要時間は2時間15分位でした。

2年前のことを思うと、めっちゃ楽になった気がする!

 

 

結果は月末ですが、

待機室で安静にしてる時に見た

能天気な夢が正夢になるように祈りつつ、

日常を過ごしていきたいと思います。

 

これで異常が見つかったら

あの夢何やったんってなる魂が抜ける

 

自分が怖い真顔

 

ちなみにPET帰宅後は、娘の手提げバッグなど

裁縫でもしてゆっくりするつもりでしたが

娘の友達が遊びに来てリビングにいたので

放射線放出マンの母は2階に引っ込んで

寝てればいいのに、子供部屋をめっちゃ片付けました。

 

新学期目前なのに全然片付けてなくて

このままじゃ進級できませんよ??

みたいな部屋と机だったので

また私がやってしまった〜!!

 

今年こそは自分でやらせようと思ってたのに!

 

そんなわけで、検査から帰って半日掃除と片付けでクタクタです。

午前中安静にした分午後から動き回りました泣き笑い

 

 

 

・・・え?手提げバッグ???

 

まだ作ってません!!!魂が抜ける

 

昨日と今日、習い事の関係で

めっちゃバタバタしてて(言い訳)

 

でも布の裁断までは済ませたのであとは縫うだけ!

明日仕上げる予定ですキメてる

(お道具箱持っていく日に間に合えばOK)