決断力を磨く10の法則(10) | (大阪)idumi

(大阪)idumi

美人偏差値を上げる❤️

フェイシャルケアで-10歳アンチエイジング肌

 

こんにちは

 

松下いづみです。

 

 

 

 

 

前回のブログの続きですが、

 

夢は実現するかしないかは

 

自分次第かなと思っています。

 

私は美容の仕事をするようになってから

 

自分を変えたくて、いろいろと試してきました。

 

失敗も、人に言えない恥ずかしいことも

 

たくさん体験してきました。

 

 

そのたびに決断してきたこともあります。

 

決断力は自分を磨くと信じてます。

 

 

 

「大変」って言葉ありますね。

 

自分が普通の環境ではないところに

 

身を置いた場合。

 

命や生活にかかわる重大な問題に

 

直面したとき。

 

「大変」だなー

 

とつい、口に出します。

 

 

 

「大変」という言葉は

 

「大きく変わる」という意味にも取れます。

 

自分が大きく変わる=決断力を磨く

 

と私は思います。

 

 

 

私の経験からですが、

 

決断力を磨く10の法則が私はあります。

 

①一人を楽しむ。

(一人の時間は自分を振り返ることができます。)

 

 

②常に相手を思いやりながら行動する。

(応援される自分になり、応援する自分になる)

 

 

③自分がやったことないことに挑戦する。

(自分が成長します。)

 

 

④決めたことを実践し、継続する。

(継続は力なり)

 

 

 

⑤自分の過去を否定しない。

(失敗もポジティブに受け止める)

 

 

⑥家族を大切にし、感謝の気持ちを持つ。

(両親がいてこその自分)

 

 

⑦この世に生きてることの喜びを持つ。

(この世に自分がいるから好きなことができる)

 

 

⑧他人と比較しない。

(自分らしさを大切に)

 

 

⑨お掃除を楽しむ。

(お掃除は心も磨き、感性も磨きます。)

 

 

⑩人からのアドバイスを素直に聴き、実践してみる。

(人のアドバイスは自分の気づき)

 

 

私はいろんな決断がありました。

 

 

 

保育業界から辞めようと決意したとき。

 

エステスクールに入学を決めたとき。

 

人前で話すのが苦手な私は、

エステ講師になろうと決意したとき。

 

経営者じゃないけど経営者の会で

勉強をしようと決めたとき。

 

 

走ったことのない私が

マラソンをしてフルマラソン挑戦すると

決めた時。

 

今後どのような決断が迫ってくるか

わかりません。

 

やったことないこと、

 

手の届かないことに

挑戦するのは

勇気がいります。

 

でも一番大切なのは

 

失敗しても、人から笑われても

真剣に自分と向き合い、やり続けること。

 

 

それは、たとえ他人から見て

失敗と思われても、

 

自分にとっては

大切な人生の宝物に

なっていると

 

私は信じています。

 

 

今は美容の仕事をさせて

いただいていますが、

 

お客様に真剣に向き合い、

 

 

お客様が私にお肌を委ねて

 

 

良かったと言ってもらえる

 

 

私になると決めています。

 

 

 

 

 

 

 

いつも訪問していただき

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

こちらもよかったら⭐️(10話完結)

男子に人気ゼロ!おしゃれゼロな時代!(1)

 

顔デカ!頭デカ!体デカ!美少女にほど遠い時代⑵

 

自分を可愛く見せ方を知らなかった時代(3)

 

美容よりはキャリアを積みたかった(4)

 

エステティシャンとの運命的な出会い(5)

 

美容の道を歩み始めたものの(6)

 

目の前の命と向き合った二つの出来事(7)

 

大阪マラソンに出場します。分岐点だったあの日(8)

 

 

夢破れても。また夢を作ればいい。(9)

 

美人偏差値を上げる!

➖10歳アンチエイジングアドバイザー

松下いづみ

 

 

お知らせ

 

ネイルケアセミナー

 

終了いたしました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

参加者の方にはなんと

 

スワロフスキーのブレスレット

 

プレゼント💛

お申し込みはこちらから、

 

お申し込み後

詳細などメールさせていただきます。


 

 

   サロンのご案内  /メニュー  /アクセス  / お客様の声  / 予約する  

 

当サロンは

 

♦地下鉄(中央線、谷町線)谷町4丁目⑧番出口下車徒歩7分

 

 

♦地下鉄(鶴見緑地線、谷町線)谷町6丁目駅⑤番出口から徒歩7分です。

 

地下鉄谷町6丁目駅から当サロンへの行き方→ こちら

 

 

 

企業研修も行っております。

 

企業研修の依頼はこちらから→こちら  フェイシャル研修、メイクベーシック研修、他

 

 

LINE@はじめました!

お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてくださいね。

 

友だち追加ラインからは「@uvj7737」検索してみてくださいね

 

お友達登録していただいた方には特典プレゼント

 

「-10歳若返るためのアンチエイジングブック」をプレゼント!

 

サロンのご予約もスムーズにできます。

 

 

-10歳アンチエイジングサロン「プティフルール」

 

 

携帯からの予約はこちら

090-8366-6407(担当 松下)

 

留守番電話にお名前、電話番号、問い合わせ内容を忘れずにお願いします。

 

 

講師紹介

-10歳アンチエイジングプロデューサー:松下いづみ

 

 

経歴💛

短期大学卒業後、保育の仕事を5年近く従事後、美容業界へ

 

エステティックサロン、美容専門学校の立ち上げ、エステティックコースの講師を歴任。

 

その後独立 お客様へのお肌のアドバイスやメイク、エステ、カラーアドバイス

 

はじめ、カウンセリングは2000名近く行いお客様の内面、外面のアドバイス、解決へ

導く。

 

自身の肌がたるみやすい悩みから、内面、外面の観点から、-10歳若くいられるには

 

という気持ちからアンチエイジングを研究し始める。

 

またその他会社を2社立ち上げ経営者としても活動中。