こんばんは

 

代表松田です。

 

 

久々のつぶやきなので興味ない方はスルーを(笑)

まちの居場所「たいよう」オープンして早5カ月目!

そして今年もあと2カ月もないなんて(*_*)の毎日です

 

 

昨年の今頃はどうやって形にしていくか どうやって資金を? いやなんとかなるはず これが必要とされているのならばきっと天の助けがあるはず!と信じてやってきて まさにそのとおりの今なのですが、

 

 

 

これドラマやマンガじゃないので それから1年後・・・なんて一気に進むことではなく 日々の少しずつ、大事にしたいもの、行動しなければならないもの、一個一個大事にしていった結果の「今」なんです。

 

 

 

私がいけしゃあしゃあと、のほほほんとやっているように見える人もいるかもしれませんが

 

 

 

器用ではなく 多分ひとの倍倍倍の精神的な気遣いと行動をして、自身の探求に集中しているからです。

 

 

 

「私自身の想いに嘘をつかない 人の振り見て我が振り直せ まわりは自身の鏡 私がどうしたいのか?」

 

 

 

そんな私の心の中には、なぜかどうにも消えない疑問 わだかまりが、

 

 

 

子育て支援が大事というわりには、親側の支援て足りているかな? 本当の支援て何?

 

 

 

リアルな「今」初めての子育てをしているママ達に寄り添っている支援なのだろうか?

 

 

 

私自身が思っていた あれしてほしいな・これしてほしいな・あれがあったらいいな・そんな気持ちから何かできれば・・・と子育て支援のボランティアをまちづくりではじめ、

 

 

 

いろんな講座を企画運営して、今の子育てしている人達の意見や話を聞くにつれ、ああやっぱり私が感じていることと一緒だ 必要とされてるならやろう!と

 

 

あの先生のお話みんなに聞いてほしいな・

 

 

 

こんな講座ならみんな勉強になるし、楽しいかも・ と自然に気持ちが変わってきて 私はみんなのお母さんか?とつっこみを自分でいれたくなるくらい 

 

 

みんながかわいくなったのです(笑)

 

 

 

年齢関係なく みんなが私のあのこ、うちのこ、とただ大事になってきたという。

 

 

 

そして私には貧困支援はできないけれども孤立を防ぐことはできるのではないか? 支援するには多分これが一番の近道かもしれない・

 

 

利益にはならないけど、やればやるほど必要としている、されている方の声を多く聞き、感謝の声も届きます。

 

 

 

そんな好きでもあるし、みんなのためになるのであれば、持続可能な仕組みを確立させ、なおかつビジネスの領域にももっていきたいと今は試行錯誤しているところです。

 

 

 

それも これも 私ひとりではできないことだけれども 責任は私がとるという覚悟と、こうしたいという確信で、とっても必要な時に必要な助けや人、モノ、が自然と集まってきています。

 

 

 

よく考えたら奇跡的で ありがたいな あたりまえじゃないんだな 

 

 

 

こんな けらけら笑いあえる人がまわりにいるって ありがたいな ありがたいな と。

 

 

 

それに人相学もできるお客様に またここには美人しかいないのね (心のね)おちつくわ~とスタッフ共々言っていただき 

 

 

いい感じで地味~に着々と進んでおります(笑)

 

 

しかし 事務作業だけは好きじゃないです、、、経理はちいちゃんに助けられ、なんとかかんとかできております。 補助金の報告作業や決算、ビジネスのほうの申告などもありますから 早めにかたずけて、より良い活動に集中できるようまた邁進いたします。

 

 

 

日々3人の子育てをしながら笑って、怒って、愛しい日々です

 

 

 

皆様も忙しい毎日を過ごしていることと思います ちょっと疲れたとき、まちの居場所「たいよう」でほっと一息ついてくださいね 

 

 

気持ちよくまたがんばろっと思える「場」ではないかと思っております。

 

 

 

ではではお付き合いくださりありがとうございましたm(__)m