いつのまにやら、時間が経っておりました。

7月、8月、9月、在宅勤務の日々は続いております。もう、半年経とうとしてますね。来週、半年ぶりに電車に乗り、会社に行く予定がありますが、ドキドキです。キョロキョロ

このあいだに、

長かった梅雨が明け、やっと梅が干せました。


このあと、紫蘇と混ぜて漬けております。照れ


また、業者さんにお願いし、倉庫を建てました。

こちら、建てている最中に、頼んだカラーと違うカラーだと私が気付くという、トンデモな事態がありましたが、何とか別日に無事に頼んだカラーの倉庫を建ててもらいました。

気がついた瞬間の、何で私にはこんなにコントみたいなことが起こるんやろ・・・っていう、アチャアっていう気持ちは、しっかり記憶に残っております。

ちょっと小雨が降っていたので、濡れたらあんな色なんやろか?とか、ほんまに色々考え、PCでカラー確認とかしてから、業者さんに恐る恐る声をかけたんです。ほんまにビックリでした。


倉庫の周りに、夫が砂利を敷いて、完成。




紺色と形、やっぱり好きなのにして、よかったなぁと犬と庭に出る度に思ってます。お願い




今週は、火曜から夏期休暇をとりました。

東京ナンバーの車にて、コロナの状況下で関東から旅行に行く気持ちにはなれず、かといって気分転換はしたい! 

結果、犬連れ遠出ドライブや、家の整理、庭の木を抜根した後の芝生張り替え、などのお休みとなりました。

朝、突然思いついて、初の一夜城ヨロイヅカファームへドライブ。





買ったパンを木陰のベンチに座って食べましたが、生地がサクサクで冷たくても美味しかったです。

犬連れは、ちょっと散歩も出来てよいのですが、あまりの暑さに、犬の体調も考え、ここ以外は寄らず、さくっと帰宅いたしましたが、朝、急に思いついた行き先にしては楽しかったです。

もちろん、ケーキも買いましたよ。


マンゴーのショートケーキは、普通でしたが、チーズケーキは美味しかったです。


ただケーキよりも、外で食べたパンのほうが、好みだったかも。もぐもぐ
 

なんだかblogを書くことが、日常から抜けてしまい、読む専門となりつつありましたが、ぽれぽれ、また書こうかな。