7月、たのしみなことは?【プレゼント付きブログネタ】 ブログネタ:7月、たのしみなことは?【プレゼント付きブログネタ】 参加中


こんばんわ星空


今日は久しぶりに晴れでしたね晴れ


晴れるのはいいですが


暑くなるのが今度は困るけれど汗



ところで先日は七夕キラキラ


七夕といえば星星空


星といえば、宇宙ミュージアムということで


東京ドームシティにある


宇宙ミュージアムTeNQに初めて行ってきましたクマ

{CEC2AFC5-2FB5-42E4-9275-CD55DCE887B5:01}



前々から宇宙のことには興味はありましたが


こういうミュージアムって「初」です目


とりあえず、目玉は


「シアター宙(ソラ)」という


宇宙を見下ろす体験がだねできる施設ですひらめき電球


宇宙船に穴が空いていて、そこから宇宙や地球を見下ろす感じ。。。

{7890B046-ED2C-4D7C-8329-A8CA133CED6D:01}


ぼくは、ちょっと高所恐怖症なので


なんとなく少し恐かった気もします・・・汗


写真撮影とかは禁止なので撮れませんでしたが


なかなかスゴイ迫力でした合格



もしかしたら、将来宇宙旅行に行ったら


こんな感じで地球を見下ろしながら


優雅にワインでも飲めるのかな、、、


BARみたいなのが宇宙船にできるのかもなーとか思いましたカクテルグラス



で、あとはいろいろと面白いコンテンツがあって


自由に楽しめる感じです目


で、その中に「ミッションラリーQ」という


展示エリアに隠された問題を解き進むと


ミッションクリアした人だけにお楽しみが・・・っていう


300円で楽しめる謎解きのゲームがあり


挑戦してみたのですが…


これが、めちゃめちゃ難しかったガーン

{4A7D1D22-B86E-4627-8895-AD045C8D6738:01}


大人2~3人で30分~90分かかるらしいですが


2人で2時間はかかりました・・・あせる


でも、簡単すぎてもつまらないだろうし


解けたときの爽快感もないだろうし


バランスって難しい気はしますひらめき電球


でも、おかげでちょっとは宇宙に詳しくなったかもしれませんグッド!

{B0F6DBB7-04A0-4493-A66E-2E5A04165029:01}


クリアのお楽しみは正直ちょっと「・・・・」って感じでしたが(笑)


そこに辿り着くまでの過程にこそ意味があるってことかもしれませんお月様

{B36BD474-77E1-4D27-BD0E-872E34AF2159:01}


ということで、今日はこの辺で三日月


おやすみなさい星空


ペタしてね