暴君の正体はまさかの… | アトリエ・クルール ~ Atelier Couleur~

アトリエ・クルール ~ Atelier Couleur~

細長い3mmの紙をくるくる巻く手工芸 ペーパークイリング。
「Couleur(クルール)」はフランス語で「色彩」
彩り豊かな四季をクイリングで創ります。
「Atelier Couleur」(横浜市青葉区あざみ野)は
ボタニカルクイリング®️・ジャパン認定教室です。

こんばんわお月様
Atelier Couleur(アトリエ クルール)
落合ですもみじ

お……
終わったぁぁぁゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

やっとやっと先ほど、
来週に迫った

{848C1B33-DB59-4704-8D3C-837A5719C6F7}


ボタニカルクイリングジャパン
インストラクター展覧会2017の
作品が仕上がりましたアップゲラゲラ

「それ」が起きたのは先週のこと。
作品は完成し、今年は早く終わったぞウインクラブラブ
さてちょっとだけのんびり期間だぁラブって、夫婦揃って久しぶりにのんびり晩酌していた時のこと生ビール

「作品出来上がったの?見せて見せて!」とダンナくん。

お、何気に作品展の時期を気にしてくれていたんだなぁと嬉しさ半分で
「じゃじゃーんアップ」と作品を見せました爆笑

爆笑爆笑爆笑→あれ?キョロキョロキョロキョロキョロキョロびっくりびっくりびっくり

ダンナくんの反応がイマイチ。
「うーん、すごいんだけどさぁ」

ん??なんじゃ、なんじゃ???この空気汗

「なんかここの空いてるところ、気になるよね」
ダンナくんが指摘したところは
作品が思ったよりも額より小さく
空いたスペースが気になるとのこと。

えーーー??今さら???ガーン
だってさ、知ってると思うけど
すんごくすんごく作るのって大変なんだよ!
私が夜な夜なダイニングテーブルに材料広げて
眠気を堪えて(机に突っ伏して寝てたけど)
涙流して(嘘)
作っていたのを知ってるじゃないかぁえーん

「うん、知ってるけど。でもその意見ってお客さまが客観的に思う意見でしょ」
「作るのが大変ってわかるけど、でもぱっと見、そう思ったんだもん」

はい。うちの温和な夫は決してそんな言い方はしていません(笑)
へその曲がったワタシが勝手な解釈で夫の意見を悪意のある言い方に変えました(爆笑)

だって1週間後に迫ってるんだよぉ〜笑い泣き

去年、作品展4日前にメインの花を切り落とし作り変えた暴君ワタシがいましたが
今年はまさかの暴君は「おっと」だったとは滝汗

いえ、暴君じゃないですね。
夫の意見は正しいと思います。
冷静になってみれば、その空間は空いてない方がいい!
やっぱり私が作ってきた中で今年の最高の作品って思ってもらいたいから
作るしかない!!!


夜な夜な作品を直すこと1週間おねがい
今日、やっと仕上がりました!!

毎年この時期だけだからとリビングで紙を広げて、時にはお料理手抜き、会話もそこそこにずっと紙に向かいあう日々。

それでも「頑張って音譜」と応援してくれる家族には毎年、感謝の日々でしたおねがい

やっと終わったよ!
あとは楽しむだけ爆笑ラブラブ

いろんな想いのつまった作品が今年もたくさん並びますおねがい

どうぞ作品を見ながら会話もお楽しみ下さい照れ
作品が出来上がるまでの楽しいエピソード、隠れているかもしれませんよてへぺろ

☆☆☆
Atelier Couleur(アトリエ クルール)は
ボタニカルクイリングジャパン認定教室です虹
(横浜市青葉区あざみ野 たまプラーザ周辺)
レッスンのお問い合わせは
までお問い合わせ下さい。

{B44CD25E-FF0B-4DE2-A145-C0E66E94AB4C}

クリスマスキャンドルのアレンジメントのキットを展覧会では出品予定ですラブラブ