庭にあるプランターの豆の花が満開になりました。



パート先では、続々と学生のベテランクルーが社会人になっていくので、パート先を卒店しています。


それと同時に、新しく入って来る人がいますが、今回は外国人率が多しびっくり!


みんな学生ですが、最近入ったのは中国人のR君、ベトナム人のD君は、めちゃくちゃ日本語が上手い拍手拍手拍手

彼らはサービス側ではなくて作り手側ですが、モニターに映し出されるメニューを難なく理解してるキラキラ


まぁ、どちらかといえばモニターも、無しはno ピクルス、多目はadd ケチャップ、少なめはlight コオリと、元々が英語表記多めで「キョロキョロadd、、、!?」と一瞬悩む事があるけど、外国人も多く働く職場ならではのシステムだったんですね。


それにしても、慣れない日本で働くなんて偉いよなぁ〜照れ


なーーーんて、感心していたら、ウチにも日本で働く外国人がいたおいでニヤニヤww


新しく入った外国人クルーの、早く慣れなくちゃという学ぶ姿勢をみて、もっと、ダンナを労わないとアカーーーンと改めて気付く嫁だったのでした笑い泣き




ランキングに登録しました。
下記の画像を押していただくと、ランキングに反映されます。
どうぞよろしくお願いします☆
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(中東人)へ
にほんブログ村