富士山1泊団体旅行 その2 | ☆Kuhio Days☆

富士山1泊団体旅行 その2

という事で、富士山団旅その2です✌️

石和温泉1泊後、朝9時発団体バスで
富士急下吉田駅へ移動。


天気予報ではこの日は雨😂
今回の1泊ツアーのハイライトのひとつ、
新倉山浅間公園のあの有名なスポットへ
行くのですが、富士は見えるのか真顔

雨は降っていないが、どよ〜んとした空。
ところが、下吉田駅前で富士山の頂上が
雲間に顔を出しましたクラッカー

荒倉山浅間神社へ向かう田舎道からも
富士山の頂上が見えていますアップ


いい感じラブ

ってか、噂には聞いていたけど真顔
周囲はインバウンド客ばかりガーン




おぉお〜〜、かなりいいかんじですニコニコ
見晴台まで398段の階段、息を切らしながらも
あと、もう少し〜〜ラブラブ

って〜〜、あの有名な映え地点に到着した途端。


非情にも富士山の頂上は雲の中ポーン

ま、そんなもんよね〜〜ニヤニヤ
雨予報が雨も降らずにここまで来れた
ってだけでもラッキーニコニコ

2015年ミシュラングリーンガイド
2018年ナショナルジオグラフィックトラベラー
で紹介され一躍インバウンドの聖地になった!
って事だけど、
そもそもここは「このはなさくや姫」を
ご祭神とする浅間神社、戦没者慰霊の神聖な場。
それを忘れる事なくこの全景を眺めてみれば
まさに神がかりの美しさでした。

下山後、団体バスで下吉田本町通り商店街の通過。

このド迫力!iPhone画像じゃ雰囲気伝わらない😂

そして、この日のおランチ場所富士吉田市へ移動。


古民家カフェ、KONOHANA。


忍野そばランチ。


デザート&コーヒー。


ここからの富士山も絶景クラッカー


とにかく、雨予報が幸運にも外れて
雨は降らないものの、富士山は
見えたり隠れたりゲッソリ


山中湖花の都公園に到着した時点で
富士山はすっぽり雲の中泣


花の公園にはほぼ花は無く、ここは最悪ショボーン
添乗員さんがとっても親切に熱心に案内して
下さって、花が見どころじゃない分、
溶岩樹型見学に誘導して下さいました。


ハワイ島キラウエア火山国立公園のラヴァチューブ
の、ま、言ってみれば同族的、小型版、形成過程は
少々違うかもだけどニコ


そして、このツアー最後の立ち寄り地点。
忍野八海ラブ

そんな世界文化遺産が富士山麓にある事すら
知らなかった私には大いに啓蒙される体験でした。











それにしても、インバウンドの人人人滝汗
日本にいながらさながら外国の観光地に
いるかのような気分になる不思議な体験ニヤニヤ

この後、大型バスで大月駅に移動。
そこから新宿に出発、雨は本格的に降り出し
新宿着午後5時頃には本降りとなったのでした。

添乗員付き富士山1泊団体旅行ラブ
約4万円の参加費笑
私的にはとっても楽しめましたよラブ