落ち着かない日々の中で
日本から帰って来て3週間経過。
何とも落ち着かない日々が続いています。
一番心に引っ掛かっていたのは、お目々の手術の件。
白内障ですね
遂に一昨日右目の手術を受けました


チェックイン、支払い、術前準備、
施術、術後リカバリー、そして退院まで約4時間、
もちろん日帰りです。

術中に針が目に刺さって来るのが見えるのか?
経験者に聞いても詳しい事は覚えていないみたいで
今回、実体験して初めて”そこら辺”が判明しました
施術中にビジュアルで見えるのは、黒い背景に白い点が
2〜3個ゆらゆら動いたり、消えたり??
ピンクもあったかな?
麻酔で夢心地なので、妙にサイケデリックな体験です。
(懐かしいこの言葉、若い人は知らないでしょ〜
)
施術そのものは約15分位だったか。。。?
その間、痛みや恐怖はありませんでした。
しかし、私の場合、麻酔から来るものなのか
術後しばらく吐き気が止まらなくて
吐き気止めを注入してもらいました。
Medical Cabで帰宅しましたが、も〜フラフラ😵💫で
そのままベッドにぶっ倒れた〜〜
その前日、家のエアコンのメンテとパーツ交換を
やって貰ったので家の中は快適にクールな状態。

お目々もエアコン家電も日頃のメンテが大事ですね
ハワイに帰ってすぐの食事会がアラモアナの六角で
開催され、呑み友姫からのお土産万博柿の種を
皆にお裾分けしたり、最新版ハワイのゴシップ話に
花が咲きました。

その呑み友姫は今回も大阪から上京して来てくれて
一緒に上野の森美術館に五代浮世絵師展に出向き
ました。


歌麿❤️

写楽❤️

お馴染み!北斎❤️

広重❤️

国芳❤️😍

圧巻の五大浮世絵師展、名だたる名作巨匠達の中でも、
意外や、私的には国芳が一番印象に残ったのです
アクション・ヒーローっぽい題材やド派手なスタイルが
目を惹くせいかしら?
お目々の方は今月末に左目の手術が予定されています。
落ち着かない日々はまだしばらく続きそうです
何とも落ち着かない日々が続いています。
一番心に引っ掛かっていたのは、お目々の手術の件。
白内障ですね

遂に一昨日右目の手術を受けました



チェックイン、支払い、術前準備、
施術、術後リカバリー、そして退院まで約4時間、
もちろん日帰りです。

術中に針が目に刺さって来るのが見えるのか?

経験者に聞いても詳しい事は覚えていないみたいで

今回、実体験して初めて”そこら辺”が判明しました

施術中にビジュアルで見えるのは、黒い背景に白い点が
2〜3個ゆらゆら動いたり、消えたり??
ピンクもあったかな?
麻酔で夢心地なので、妙にサイケデリックな体験です。
(懐かしいこの言葉、若い人は知らないでしょ〜

施術そのものは約15分位だったか。。。?
その間、痛みや恐怖はありませんでした。
しかし、私の場合、麻酔から来るものなのか
術後しばらく吐き気が止まらなくて

吐き気止めを注入してもらいました。
Medical Cabで帰宅しましたが、も〜フラフラ😵💫で
そのままベッドにぶっ倒れた〜〜

その前日、家のエアコンのメンテとパーツ交換を
やって貰ったので家の中は快適にクールな状態。

お目々もエアコン家電も日頃のメンテが大事ですね

ハワイに帰ってすぐの食事会がアラモアナの六角で
開催され、呑み友姫からのお土産万博柿の種を
皆にお裾分けしたり、最新版ハワイのゴシップ話に
花が咲きました。

その呑み友姫は今回も大阪から上京して来てくれて
一緒に上野の森美術館に五代浮世絵師展に出向き
ました。


歌麿❤️

写楽❤️

お馴染み!北斎❤️

広重❤️

国芳❤️😍

圧巻の五大浮世絵師展、名だたる名作巨匠達の中でも、
意外や、私的には国芳が一番印象に残ったのです

アクション・ヒーローっぽい題材やド派手なスタイルが
目を惹くせいかしら?
お目々の方は今月末に左目の手術が予定されています。
落ち着かない日々はまだしばらく続きそうです
