カカアコ・ワード地区の変貌 | ☆Kuhio Days☆

カカアコ・ワード地区の変貌

久々にカカアコ・ファーマーズマーケットを
覗いてみました。



結構な人出です。
間違いなくKCC(カピオラニコミュニティーカレッジ)
より賑わっていますね。










ま、ざ〜〜っとひと回りするだけで、
特に何かがお目当てって訳でもなく。

それよりカカアコ、ワードアベニューあたりに来ると
現在ニョキニョキ林立しているコンド街に対して、




このワードアベニューの変貌途上には
目を見張りますね。


かつてはスポーツオーソリティーやROSSなど、
その後にはオハナハレ・マーケットがあった
巨大な空間です。




The Park Ward Villageになるそうですニコ

ハワイでリタイヤ考慮中の方はウェブサイト
チェックしてみて下さいニコニコ

ここを右に行くとアラモアナセンター方面に
向かいます。


界隈には朝日グリルとか


パタゴニアがありますチョキ


この先はダウンタウン。

こちらはまだまだ開発の余地がありそうな一角ですねキョロキョロ

今でこそカカアコは注目され開発され、
発展しつつありますけど、
かつては、(今でも一部はそうですが)
怪しい倉庫と車の板金工場街だったんですよね。
ふぁ〜〜〜、時の流れを感じますね真顔あせる