書き残した東京の陣北千住幸楽 | ☆Kuhio Days☆

書き残した東京の陣北千住幸楽

東京の陣書き残しブログ第2弾目✌️
くまるさんブログを追いかけるように
(くまるさんストーカーかにひひ
北千住大衆酒造幸楽で昼呑みの巻。

2024年6月初旬、ということは、
あの”奇跡の千住永見の出会い”の
約2週間前のこと。


昼呑みの日はまず朝イチで千葉県市川市郊外の
母の施設に行き、その足で盛り場に直行。
なので、大体昼1時頃スタートです。

昼からやっている幸楽さんは使い勝手最高ラブラブ


昼から皆さんペース上げてますねゲラゲラ


こちらも負けずにおーっ!


苦味がたまらないうなぎ肝焼き!640円。


ふぐ白子天ぷら700円。





デンキブラン380円
塩らっきょう、いくらだったっけ?

いかガーリック炒め580円


ここらで〆て。

北千住を後に京成線の地元へ移動。

北千住の次の牛田という駅で降り、
目の前にある京成線関谷駅に乗り換えるニコニコ

青砥駅前にあるかぶら屋さん、
こちらにちょこっと寄ってみました。
(チェーン店っていうのを知りませんでした)

それより今気が付いたけど、
2階にGirl's Barがあるじゃないにひひ
1 set (50 min)2,000円だって〜〜爆  笑
地味な青砥にもこんな系の店があるのねウシシ

かぶら屋さんは超安でちょい寄りするにはいいねチョキ

       


でも、ソロの時はやっぱり
日高屋とかバーミヤン、サイゼに
なっちゃうのよね〜〜てへぺろ

日本の居酒屋文化と並んで、
日本のファミレスは世界に誇れる大衆文化グッド!
日本滞在中、毎日のようにお世話になってます🙇

ファミレスのお話はまたいつかウインク

次回は書き残しブログ第3弾ニコニコ
くまるさん追っかけシリーズから
足立区蕎麦呑みの巻ウインク