2024 Okinawan Festival
先週末Hawaii Convention Centerで
Okinawan Festivalが開催されました。

今年はHCC1階全フロアに各催物を集結です。

去年は確か沖縄物産展”平和通り”や
カントリーストア、クラフトフェア、
カルチャー村などは2階にあった
。。。ような記憶
1階に全催物を集結させるのはいい案だけど、
ひとつ気になった点は例のScrip
観客のお目当ては何と言ってもフード!

いつも長蛇の列になります。

それが分かっていながら、
各フード毎にいくら、スクリプ何枚
ってことになる
(うざったい〜〜
)

Scrip売り場は長蛇の列

私は絶対並びません
しかし、何気なく見ると、

料金表示が金額のみ、スクリプ表示が無い
ところもあるんです

Okinawan Festival Official T-shirts Shop
大人だけが入場出来る泡盛ガーデン。

ちょっと見えにくいけど、現金表示のみ。

コチラはクラフトフェア会場。


このコーナー専用のキャッシャー

ってことは現金払いOKってこと
ところが、すぐ隣に設置されている
平和通り沖縄物産コーナー。

そのお向かいのカントリーショップ。

両方ともスクリプ制なんですよね〜
何か買おうと思っても、スクリプ買ってくるのが
面倒臭いからヤメた〜ってなっちゃうんですよ。
さて、沖縄の文化に触れるのも
このフェスティバルの意義。

Sanshinの演奏とレクチャーとか。

メインステージでのパフォーマンスとか。

Peteruko的に今回印象に残ったのは、

コチラの盆栽展示でしたね。


いよいよ、そんなものを愛でるような
感性になったのか、ワタシ
盛大に開催されたOkinawan Festival
でした
Okinawan Festivalが開催されました。

今年はHCC1階全フロアに各催物を集結です。

去年は確か沖縄物産展”平和通り”や
カントリーストア、クラフトフェア、
カルチャー村などは2階にあった
。。。ような記憶

1階に全催物を集結させるのはいい案だけど、
ひとつ気になった点は例のScrip

観客のお目当ては何と言ってもフード!

いつも長蛇の列になります。

それが分かっていながら、
各フード毎にいくら、スクリプ何枚
ってことになる
(うざったい〜〜


Scrip売り場は長蛇の列


私は絶対並びません

しかし、何気なく見ると、

料金表示が金額のみ、スクリプ表示が無い
ところもあるんです


Okinawan Festival Official T-shirts Shop

大人だけが入場出来る泡盛ガーデン。

ちょっと見えにくいけど、現金表示のみ。

コチラはクラフトフェア会場。


このコーナー専用のキャッシャー


ってことは現金払いOKってこと

ところが、すぐ隣に設置されている
平和通り沖縄物産コーナー。

そのお向かいのカントリーショップ。

両方ともスクリプ制なんですよね〜

何か買おうと思っても、スクリプ買ってくるのが
面倒臭いからヤメた〜ってなっちゃうんですよ。
さて、沖縄の文化に触れるのも
このフェスティバルの意義。

Sanshinの演奏とレクチャーとか。

メインステージでのパフォーマンスとか。

Peteruko的に今回印象に残ったのは、

コチラの盆栽展示でしたね。


いよいよ、そんなものを愛でるような
感性になったのか、ワタシ

盛大に開催されたOkinawan Festival
でした
