久々Kakaako Farmers Market
先週の土曜日、
久々にカピオラニ・コミュニティーカレッジ
(KCC)ファーマーズマーケットに行きましたが、
今週末はカカアコ・ファーマーズマーケットへ。
朝8時から12時まで開催してます。

コチラも超久々に来ましたが、
KCCより賑わってる感じ。
色鮮やかなカットフルーツ、

野菜類やフルーツ類

トロピカルなお花たち

フードブースもいっぱい出てます。



お値段もまぁバカ高くは無い
会場がワード通りを挟んで2箇所に分かれます。

遠景にフィッシングボートが数隻に見えるように
コチラはケワロ湾に面していて

遠い昔、フィッシャーマンズ・ワーフ
というレストランがあった場所。

ウッドデッキにテーブル椅子が設置されていて

とってもいい感じ
コチラサイドにも
フードブースが軒を連ねています

中華風クレープ屋さん(?)


ディーン&デルーカの出店。
相変わらず日本人観光客に
大人気のロゴバッグ

次回、秋に日本に行く時のお土産に
何か目新しい物ないかなと思って
探したんだけど、KCCにもコチラにも
目新しいものは無かったわ

かくなる上は、
8月下旬にハワイコンベンションセンターで
開催されるハワイ最大のFood & Gift Itemイベント、
Made in Hawaii Festival

ここで探してみるかな〜?
久々にカピオラニ・コミュニティーカレッジ
(KCC)ファーマーズマーケットに行きましたが、
今週末はカカアコ・ファーマーズマーケットへ。
朝8時から12時まで開催してます。

コチラも超久々に来ましたが、
KCCより賑わってる感じ。
色鮮やかなカットフルーツ、

野菜類やフルーツ類

トロピカルなお花たち

フードブースもいっぱい出てます。



お値段もまぁバカ高くは無い

会場がワード通りを挟んで2箇所に分かれます。

遠景にフィッシングボートが数隻に見えるように
コチラはケワロ湾に面していて

遠い昔、フィッシャーマンズ・ワーフ
というレストランがあった場所。

ウッドデッキにテーブル椅子が設置されていて

とってもいい感じ

コチラサイドにも
フードブースが軒を連ねています


中華風クレープ屋さん(?)


ディーン&デルーカの出店。
相変わらず日本人観光客に
大人気のロゴバッグ


次回、秋に日本に行く時のお土産に
何か目新しい物ないかなと思って
探したんだけど、KCCにもコチラにも
目新しいものは無かったわ


かくなる上は、
8月下旬にハワイコンベンションセンターで
開催されるハワイ最大のFood & Gift Itemイベント、
Made in Hawaii Festival


ここで探してみるかな〜?