東京ドーム・プロ野球三昧
久し振りにチャイナタウンに行きました

ケカウリケ・マーケットの下水工事が終わって
すっかり綺麗になってました。

久々にゴールデンリバーさんでフォーランチ。
ミディアムサイズで$15、チップ$2で計$17也。

チップの心配要らない日本はマジいいですね〜
さて、東京日記の続きです。
今回の東京滞在はプロ野球シーズン真っ只中で
東京ドームシーズン席保持者友から何と
3回もご招待にあずかりました

その1回目は巨人対阪神

友は大の巨人ファンなので席はもちろん巨人サイド。

阪神ファンのPeterukoには甚だ居心地悪しでした
と言いつつ阪神応援団の六甲おろしは小さい声で
一緒に歌っちゃいましたケド
相変わらず元気一杯なのがビール売りの少女達

いやぁ〜〜、スタンドを行き来するエネルギッシュな姿は
双方チームの湿っぽかった打線を吹き飛ばすかのような
勢いでしたね〜〜

結局この日は延長12回で2対1巨人の逆転勝ち
(電車が混むからって、9回表で先に帰って良かった〜〜
)
2回目は巨人対中日戦

なんとエキサイトシートってヤツ

ヘルメットとグラブ付き、それだけボールが飛んでくる
危険性がある席

だけど、ドリンクも2杯ついてくるので
ラッキー

この日も延長にもつれ込み、私は9回表で先に帰りました。

結果12回引き分けだったそうで
そして3回目は交流試合巨人対オリックス

この日は午後2時プレイボールのデイゲーム


デイゲームってのはいいですね〜
試合終わってまだ日が暮れないうちに家に帰れますもん
ナイターってのは家に帰るのが
遅くなるのがやなのよね、電車も混むし
でも日本のプロ野球観戦満喫しました
招待してくれた友に感謝



ケカウリケ・マーケットの下水工事が終わって
すっかり綺麗になってました。

久々にゴールデンリバーさんでフォーランチ。
ミディアムサイズで$15、チップ$2で計$17也。

チップの心配要らない日本はマジいいですね〜

さて、東京日記の続きです。
今回の東京滞在はプロ野球シーズン真っ只中で
東京ドームシーズン席保持者友から何と
3回もご招待にあずかりました


その1回目は巨人対阪神


友は大の巨人ファンなので席はもちろん巨人サイド。

阪神ファンのPeterukoには甚だ居心地悪しでした

と言いつつ阪神応援団の六甲おろしは小さい声で
一緒に歌っちゃいましたケド

相変わらず元気一杯なのがビール売りの少女達


いやぁ〜〜、スタンドを行き来するエネルギッシュな姿は
双方チームの湿っぽかった打線を吹き飛ばすかのような
勢いでしたね〜〜


結局この日は延長12回で2対1巨人の逆転勝ち

(電車が混むからって、9回表で先に帰って良かった〜〜

2回目は巨人対中日戦


なんとエキサイトシートってヤツ


ヘルメットとグラブ付き、それだけボールが飛んでくる
危険性がある席


だけど、ドリンクも2杯ついてくるので
ラッキー


この日も延長にもつれ込み、私は9回表で先に帰りました。

結果12回引き分けだったそうで

そして3回目は交流試合巨人対オリックス


この日は午後2時プレイボールのデイゲーム



デイゲームってのはいいですね〜

試合終わってまだ日が暮れないうちに家に帰れますもん

ナイターってのは家に帰るのが
遅くなるのがやなのよね、電車も混むし

でも日本のプロ野球観戦満喫しました

招待してくれた友に感謝

