東京界隈テルマエ後のイッパイ | ☆Kuhio Days☆

東京界隈テルマエ後のイッパイ

今日はアメリカ独立記念日で祭日ですお祝い
けど、街がそれほど盛り上がっていないのは
大統領選のあの醜。。。それ以上は言うまい叫びドクロ

久々に来ました、キラウエアアベニュー心臓破りの坂チョキ


満開の鳳凰木とダイヤモンドヘッドラブラブ!

カピオラニ・コミュニティーカレッジ・キャンパスの横。
平和な風景ではありますねうーん

さて、前回のテルマエ・ブログに続きまして、
今回はひとっ風呂浴びた後の呑み話です。
まずは稲荷町寿湯の後に徒歩で行ったのが御徒町。


老酒舗さんラブラブ!




メニューが中国語で読み難いので、本日のお勧めページから


3品を注文ニコニコ

どれも大満足〜〜、だけど
この日は次の予定が詰まっておりうーん

紹興酒飲み放題も実現出来ぬまま、
絶対リベンジを誓って店を後にしました。。。ぐすん

チョキ

ここは渋いですよ〜〜ニコニコ

西新井から徒歩十数分の堀田湯から更に十数分歩いた
足立区梅田という所にある蕎麦屋さんです。

この界隈に住んでいる人でなければ絶対来ない場所にひひ


ですが、我が友B子が自信を持ってお勧めする
蕎麦屋呑みの名店クラッカー

律儀な店主の性格が今だに設置されているコロナ時代の
アクリル板にも現れてます。
結果、お喋り重視の我らは、
横並びで座るということににひひ

ビールのつまみが蕎麦味噌ってのが粋ですニコニコ

群馬産舞茸の天ぷらやたらの芽の天ぷら


アスパラ酢味噌


稚鮎の天ぷら



山芋の天ぷら

もつ煮込みはこのサイズで味はまろやかで抜群旨し!


もちろん仕上げの蕎麦も文句なし拍手

蕎麦屋呑みってのも粋なもんだとB子に感謝チョキ

そして、最後はアクアイグニスの帰りに絶対寄る店。
新越谷VARIE店すし遊洛さん。




ここはいつも何かのスペシャルがあって、
この日は男梅サワーとハイボールが195円でした。

そしてあじがお得値段。
あじ刺身650円、胡麻あじ小鉢440円。


ランチ寿司12貫1590円、これで10ドルか。。。笑い泣き


比較しちゃいかん、と思いつつ。

やっぱ、日本は美味しいものだらけですよねラブ