東京往復ダイジェスト#3
幕見ではございましたが
12月と2月に歌舞伎公演観劇してきました


12月は「爪王」という約30分の舞踊劇。
角鷹”吹雪”を中村七之助、村を荒らす狐役を中村勘九郎が
それぞれ演じます。

そして2月は「籠釣瓶花街酔醒」約1時間半の出し物。
こちらも中村勘九郎と七之助兄弟の共演、父十八世中村勘三郎
十三回忌追善大歌舞伎。
故勘三郎の一八番の一つだったそうです。

約5年ほど前になるかな?
Kabuki in Hawaiiって事で中村芝翫が息子2人を伴って
ハワイで歌舞伎興行を打ち上げたのです。
生で観る歌舞伎の迫力に感激した私は、東京に行ったら
絶対歌舞伎座で歌舞伎を観るぞと心に決めたものです。
それが今回遂に実現したのです
やはり舞台を生で観るのっていいですね(席は悪くても
)
さて、歌舞伎座観劇のお楽しみのひとつは
お食事ですよね〜〜
それに歌舞伎座となれば東銀座、築地のすぐそば。
築地となれば


築地場外市場!
絶対お寿司食べたい〜〜〜

ここには遠い昔に一度来た事はあるのですが、
当時の記憶はほとんど皆無
波除神社にまずはお参りしましたが、
こちらの神社もほとんど記憶に残っていません。


そして人手の多さにも度肝を抜かれましたね




観光案内所のとっても親切で紳士的な係員さんが
教えてくれた寿司清さん。

最高に良かったです。
お任せ握りが1700円(超お得価格
)

税込価格、勿論チップも要らない




寿司清さんは絶対また行きたいです
そして、2月の観劇では東銀座の三井ガーデンホテル「SHARI」に
行ってみました。

さすが銀座、落ち着いた高級感あふれる雰囲気。

お店のお勧め「鯛茶漬け」1760円+ビール

ご飯が2つあるのは2種類のお茶漬けトッピングを
楽しめるようにとのことから。
こちらの観劇友M女史のチョイス。

鮪丼1540円、こちらも美味しそう〜〜
舞台も食事も大満足な12月と2月の観劇日でした。
そして最後に立ち寄ってお茶するのは有楽町に程近い
超おしゃれなカフェAux Bacchanales Ginza

これ、どう見てもパリのカフェって感じ〜〜

気取ってペルノってのを頼んだ(が、あまり美味しくなかった
)


でもでも、とっても楽しいひと時でした。
また次回4月末〜6月末も
(今度は2ヶ月滞在
)
観劇の日は絶対実施したいです


12月と2月に歌舞伎公演観劇してきました



12月は「爪王」という約30分の舞踊劇。
角鷹”吹雪”を中村七之助、村を荒らす狐役を中村勘九郎が
それぞれ演じます。

そして2月は「籠釣瓶花街酔醒」約1時間半の出し物。
こちらも中村勘九郎と七之助兄弟の共演、父十八世中村勘三郎
十三回忌追善大歌舞伎。
故勘三郎の一八番の一つだったそうです。

約5年ほど前になるかな?
Kabuki in Hawaiiって事で中村芝翫が息子2人を伴って
ハワイで歌舞伎興行を打ち上げたのです。
生で観る歌舞伎の迫力に感激した私は、東京に行ったら
絶対歌舞伎座で歌舞伎を観るぞと心に決めたものです。
それが今回遂に実現したのです

やはり舞台を生で観るのっていいですね(席は悪くても

さて、歌舞伎座観劇のお楽しみのひとつは
お食事ですよね〜〜

それに歌舞伎座となれば東銀座、築地のすぐそば。
築地となれば



築地場外市場!
絶対お寿司食べたい〜〜〜


ここには遠い昔に一度来た事はあるのですが、
当時の記憶はほとんど皆無

波除神社にまずはお参りしましたが、
こちらの神社もほとんど記憶に残っていません。


そして人手の多さにも度肝を抜かれましたね





観光案内所のとっても親切で紳士的な係員さんが
教えてくれた寿司清さん。

最高に良かったです。
お任せ握りが1700円(超お得価格


税込価格、勿論チップも要らない





寿司清さんは絶対また行きたいです

そして、2月の観劇では東銀座の三井ガーデンホテル「SHARI」に
行ってみました。

さすが銀座、落ち着いた高級感あふれる雰囲気。

お店のお勧め「鯛茶漬け」1760円+ビール

ご飯が2つあるのは2種類のお茶漬けトッピングを
楽しめるようにとのことから。
こちらの観劇友M女史のチョイス。

鮪丼1540円、こちらも美味しそう〜〜

舞台も食事も大満足な12月と2月の観劇日でした。
そして最後に立ち寄ってお茶するのは有楽町に程近い
超おしゃれなカフェAux Bacchanales Ginza


これ、どう見てもパリのカフェって感じ〜〜


気取ってペルノってのを頼んだ(が、あまり美味しくなかった



でもでも、とっても楽しいひと時でした。
また次回4月末〜6月末も


観劇の日は絶対実施したいです

