Mada in Hawaii Festival 23 | ☆Kuhio Days☆

Mada in Hawaii Festival 23

第29回Made in Hawaii Festivalが今週末に開催されました。
今回、初めてハワイコンベンションセンターでの開催です。
これまではNBC催事場やアラモアナの駐車スペースなどで
開催していたので、ようやくコンベンションセンターまで
やってきましたか〜〜って感ありニコニコ

入場料は$9.27、収益の一部はマウイ被災への寄付となります。



コチラ、ハワイで有名なクリス・ゴトー女史の作品。

両手に女の子がマウイ島を抱き抱えている絵。
ラハイナを象徴する巨大なバニヤンの木の下でマウイ島を
抱き抱えている女の子の絵、ぐっと胸に迫るものがありますね。
これらの絵の売り上げは全額マウイへの寄付。


絵は絵でも、ハワイ版漫画も面白い!

カメハメハ大王や火山の女王ペレを描いた劇画。

とか、手作り感あふれるお店の商品。

ハワイオリジナルキャラメル。
こういうのがお土産にいいのよね〜。

エコにこだわる商品。

サランラップ的商品ですが、何回も洗って約2年使える!


肌にも海にも優しいサンスクリーン商品。

とか、アパレル系(この言葉って死語?)




アパレルでも伝統的なパラカ専門のブース。

このチェック柄が実はハワイのワークウエアの伝統の元祖と
言われております。

なぜか人気、パール系のお店。

アクセサリー系が意外と人気なんですよね。

ハワイのローカルといえば、ゴールドのバングル!

主に女性ですけど、コイツを5個ぐらい腕にはめて、
ジャラジャラと。。。
でも、そういうの最近あまり見かけなくなったなぁにひひ

エンターテイメント・エリアとか拍手


試食コーナー 。
あ、以前に比べると試食が少なくなった。
今回、大々的にやっていたのはマウイのアイスクリームだけキョロキョロ


試飲コーナー。
OLAビール。



今年3月のホノフェスで試飲コーナーが大盛況だったのを
思い出すわ〜〜ラブラブ!

Made in Hawaii Festival 8月に開催されますので
この時期にハワイにいらしたら、是非覗いてみて下さいニコニコチョキ