ポッサム+チヂミで女子会
約1年前に人事異動で日本に帰られたM女史が
やはり”ハワイの魅力の魔法に”かかり
ってか、彼女の場合、”ハワイでゴルフ”の魔力が
強かったみたいですが
この度ハワイ再訪ということで、早速女子会の
アレンジ

ハワイ有名美味い処の中でも彼女が一番大好きなのが
Peterukoんちのポットラック女子会
(プライベートな空間で気軽だから
)
今回も恒例の一席をご用意いたしましたわよ〜ん
と言っても、物価高の中、お手頃値段で美味しく出来る
メニューとなると。。。っと試行錯誤の結果
ポッサムとチヂミで行きましょ〜〜
我ながらGood idea
まずはサムジャン作り。
例によってYouTubeから、今回はヨンジョン女史のレシピを
採用しました


豚バラ肉はドンキで丁度セール、1ポンド約$6.45。

この量で約$10。

約1時間煮込んで、こんなかんじ
このレタスがまたけっこ〜安くない
チャイナタウンでふた束で約$3近い。
けど、前はもっと高かったから良しとする

ヨンジョン女史は煮汁は捨てなはれと言ってたけど、
とんでもない、勿体ない、味噌とコチュジャン入れて
スンドゥブチゲっぽくスープにしました

で、チヂミはシンプルにニラとにんじん。

小さいサイズで薄目に作ってみました。

最初の1〜2枚(皿の一番下に隠してある
)はブサイク。
でも3枚目からは結構いい感じに出来ました。
ってか、Peteruko、パンケーキとかお好み焼きとか
粉モンはほとんど作ったことがないので
これも、それなりに熱の加減が決め手なんだなと開眼!
(モンジャはまた別の話
)
かくして、ジャ〜〜ン、完成です

玉ねぎの一品、ネギサラダ、ポットラックのポケ。

何より、この手作りのサムジャンとアミの塩辛のムチム。

これが〜〜大成功でした!
(ただ味噌やコチュジャンなどを混ぜるだけなんですけどね
)
ポッサムは豚肉の臭みがいっさい無くて、我ながら
大満足な味となったのでした
やはり”ハワイの魅力の魔法に”かかり

ってか、彼女の場合、”ハワイでゴルフ”の魔力が
強かったみたいですが

この度ハワイ再訪ということで、早速女子会の
アレンジ


ハワイ有名美味い処の中でも彼女が一番大好きなのが

Peterukoんちのポットラック女子会

(プライベートな空間で気軽だから

今回も恒例の一席をご用意いたしましたわよ〜ん

と言っても、物価高の中、お手頃値段で美味しく出来る
メニューとなると。。。っと試行錯誤の結果

ポッサムとチヂミで行きましょ〜〜

我ながらGood idea

まずはサムジャン作り。
例によってYouTubeから、今回はヨンジョン女史のレシピを
採用しました



豚バラ肉はドンキで丁度セール、1ポンド約$6.45。

この量で約$10。

約1時間煮込んで、こんなかんじ

このレタスがまたけっこ〜安くない

チャイナタウンでふた束で約$3近い。
けど、前はもっと高かったから良しとする


ヨンジョン女史は煮汁は捨てなはれと言ってたけど、
とんでもない、勿体ない、味噌とコチュジャン入れて
スンドゥブチゲっぽくスープにしました


で、チヂミはシンプルにニラとにんじん。

小さいサイズで薄目に作ってみました。

最初の1〜2枚(皿の一番下に隠してある

でも3枚目からは結構いい感じに出来ました。
ってか、Peteruko、パンケーキとかお好み焼きとか
粉モンはほとんど作ったことがないので

これも、それなりに熱の加減が決め手なんだなと開眼!
(モンジャはまた別の話

かくして、ジャ〜〜ン、完成です


玉ねぎの一品、ネギサラダ、ポットラックのポケ。

何より、この手作りのサムジャンとアミの塩辛のムチム。

これが〜〜大成功でした!
(ただ味噌やコチュジャンなどを混ぜるだけなんですけどね

ポッサムは豚肉の臭みがいっさい無くて、我ながら
大満足な味となったのでした
