チャイナタウンでおランチ
チャイナタウンに来るのは2ヶ月振り。
Peterukoにしては、本当に久々って感じ。
それというのも、この間のカパフルのフォー屋が
なんとなく欲求不満だったので(失礼
)
やはり本場チャイナタウンの本格的ベトナム屋を
再体験しなければ〜〜
で、目指して来たのが
ゴールデン・リバーさん


ところが、まさかの休暇中



ゴールデン・リバーさん、店を閉めて休暇を取るとは
アメリカナイズしたものよね〜〜
あたりにはベトナム屋がいっぱいありますが、


けっこう混んでて、ゴチャゴチャ汚くて
それなら、ってことでCuu-Longさんへ。

ここは店内が広いのと、結構小綺麗にしている点で
やや優勢

小綺麗にしてるだけあって、お値段的には
チャイナタウンではやや高めの方かな?

でも、コンビネーション・フォーが
ミディアム$12.50
ラージ$14.95
スーパーボウル$17.50(洗面器サイズ)
ほら〜〜、カパフルのフォー屋より$2〜3安いじゃん!
この日は、フォーはお値段チェックだけで、
実は久々にライスものを頂きたい気分。

にて、2品セットでポークとチキンのプレートを注文。
ここで、念の為、この2品チョイスって$13.95でいいのよね?
っと、確認すると
なんと〜〜〜
「あ、これ古いメニューなので今は$14.75です」
ってか、古いメニュー出さないでよ〜〜〜
$1アップということは、フォーのお値段も多分それに
準じているのでしょう。。。確認しなかったけど。
(と、なると、やはりカパフル値段がバカ高いとは言えない?)
も〜、やけっぱち。
心を鎮めるためにベトナムコーヒーを。
($5.5也 メニューは$4.95だった)


コンデンスミルクの甘さで頭のカッカが少々治った
タイミングで2品チョイスプレート登場。

Youtubeで見るアジア旅の中によく出てくるような
アジアンな盛り付けですよね

サイドのサラダ野菜類はむしろお肉とご飯と
一緒に混ぜ混ぜして、
付いてくる甘酸っぱソースを絡め、
思いっきり辛い系ソースを添えて頂くと美味しい!

サーロインポークとレモングラスチキンの2品プレート。

フレンチコーヒーwithコンデンスミルク。
チップ15%で合計$24.38也
チャイナタウンもけっこ〜高くなったわよね〜
Peterukoにしては、本当に久々って感じ。
それというのも、この間のカパフルのフォー屋が
なんとなく欲求不満だったので(失礼

やはり本場チャイナタウンの本格的ベトナム屋を
再体験しなければ〜〜

で、目指して来たのが
ゴールデン・リバーさん



ところが、まさかの休暇中




ゴールデン・リバーさん、店を閉めて休暇を取るとは
アメリカナイズしたものよね〜〜

あたりにはベトナム屋がいっぱいありますが、


けっこう混んでて、ゴチャゴチャ汚くて

それなら、ってことでCuu-Longさんへ。

ここは店内が広いのと、結構小綺麗にしている点で
やや優勢


小綺麗にしてるだけあって、お値段的には
チャイナタウンではやや高めの方かな?

でも、コンビネーション・フォーが
ミディアム$12.50
ラージ$14.95
スーパーボウル$17.50(洗面器サイズ)
ほら〜〜、カパフルのフォー屋より$2〜3安いじゃん!
この日は、フォーはお値段チェックだけで、
実は久々にライスものを頂きたい気分。

にて、2品セットでポークとチキンのプレートを注文。
ここで、念の為、この2品チョイスって$13.95でいいのよね?
っと、確認すると

なんと〜〜〜

「あ、これ古いメニューなので今は$14.75です」
ってか、古いメニュー出さないでよ〜〜〜

$1アップということは、フォーのお値段も多分それに
準じているのでしょう。。。確認しなかったけど。
(と、なると、やはりカパフル値段がバカ高いとは言えない?)
も〜、やけっぱち。
心を鎮めるためにベトナムコーヒーを。
($5.5也 メニューは$4.95だった)


コンデンスミルクの甘さで頭のカッカが少々治った
タイミングで2品チョイスプレート登場。

Youtubeで見るアジア旅の中によく出てくるような
アジアンな盛り付けですよね


サイドのサラダ野菜類はむしろお肉とご飯と
一緒に混ぜ混ぜして、
付いてくる甘酸っぱソースを絡め、
思いっきり辛い系ソースを添えて頂くと美味しい!

サーロインポークとレモングラスチキンの2品プレート。

フレンチコーヒーwithコンデンスミルク。
チップ15%で合計$24.38也

チャイナタウンもけっこ〜高くなったわよね〜
