老干媽排骨 | ☆Kuhio Days☆

老干媽排骨

いつもの湖南小館Hunan Cuisineさんでおランチ。
月に2回くらいは来ていますにひひ

チャイナタウンで野菜の買い物のついでってのもあるけど、
ここって、なんか落ち着くんですよねニコニコ
大将もチャイニーズにしてはとっても愛想がいいし、
お客さんが殆どいなくていつも貸切状態なのよにひひ

この日はそこそこお客様が入っていて、驚いたくらい爆  笑
よくこの状態でビジネスが続行出来てるよね〜と不思議ですうーん
多分大将の家は相当の資産家なのではないかと推測真顔

で、この日はいつもと違う一品を注文してみようと
メニューをいつにも増して隅々までチェック。

左上にViviさんちの新しいワン子クロエちゃんが映ってますほっこり
キングチャールズ・スパニエルの女の子まだ8ヶ月。

で、注文したのがモンゴリアン・ラム。

なんか地味な見てくれえー?
味はまあまあかな。

水餃子(これはいつも注文するヤツ)


そして〜〜、これが本日のハイライト!
老干媽排骨ラブラブ!拍手


メニューの英語はSparerib with Chili Sauceってなってます。


これがまたとっても美味しかったんですよ〜〜ラブラブ!拍手

マンネリ化していたHunanさんのいつもの味に
風穴を開ける新鮮な美味しさの喜び〜〜クラッカー
前回のインド料理ローガン・ジョッシュ的感動パート2チョキ
また、ローガン・ジョッシュと同じくらい意味不明な
老干媽排骨という名称ガーン


早速ググってみたら、なんと〜〜ポーン
排骨はスペアリブの事らしいですが、
老干媽というのはチリソース会社のブランド名だったびっくり
ラオガンマーと呼ぶそうな。
初めて知りましたよ〜〜笑い泣き
中国では大メジャーなブランドらしいですねうーん
これは是非入手したいと思いましたが、アメリカで
売っているのかな〜〜キョロキョロ

しかし、大将、まがりなりにもシェフがそんな市販の
ブランド・ソースで調理するってのは反則じゃな〜〜いキョロキョロ

ってなことで、今回は1人$25也でしたイヒ

また次回、絶対、老干媽排骨を注文しますグッド!クラッカー