チャイナタウンのお洒落メキシカン
前にも言いましたが、メキシカン料理はPete子にとって
大好物ランキングのかなり下位ではあります
が、たまには食べたくなる事もありますよね
いつも行くチャイナタウンのHunan Cuisineさんと
同じ通り(スミス通り)に
こんなメキシカン屋さん見つけました

TLAXCALLIさんです。
基本的にお洒落な店内です。


変なメキシカン嬢(??)もいますが。。。

しかし、ここはアウトサイドのパティオ席がもっとお洒落。

パティオで有名なOLAYさん(タイ料理)の、
実は庭続きなんですよ。
歴史を感じる石の壁。


赤いパラソルの下に座ったため、画像が微妙に赤いです。

(これでも色調整しました;)

まずは、シュリンプ・セヴィチェをアペタイザーに。

この間、Pete子んちで開催した女子会の時に
Pete子が作ったシュリンプ・セヴィチェと
ドッコイどっこいの味

タコス。

3種類のソースを試しながら頂き、メキシカンとはコレだ!
ってな、満足感あり。
そして、コチラさん。
美味しかったんだけど、なんだっけこのチリペッパー?

メニュー拡大図。(色調整してないので、凄いピンク)

ポブラノ・ペッパーだって。
コレは美味しかったですよ。

アルミフォイルに包まれて出てくるトーティアに包んで
頂きます。

水の音に癒されながら、おランチをエンジョイ。

ですが、ここのマネジャーさん(オーナーかな??)
料理、ウェイター、全て一人できりもりしているとのことで
午後2時になったら、サッサとランチ時間閉店!
で、追い出されました〜〜〜

このご時世、人件費カットとか、色々理解出来ますので
全く文句はございません
一人$26也、BYOBです。
大好物ランキングのかなり下位ではあります

が、たまには食べたくなる事もありますよね

いつも行くチャイナタウンのHunan Cuisineさんと
同じ通り(スミス通り)に
こんなメキシカン屋さん見つけました


TLAXCALLIさんです。
基本的にお洒落な店内です。


変なメキシカン嬢(??)もいますが。。。


しかし、ここはアウトサイドのパティオ席がもっとお洒落。

パティオで有名なOLAYさん(タイ料理)の、
実は庭続きなんですよ。
歴史を感じる石の壁。


赤いパラソルの下に座ったため、画像が微妙に赤いです。

(これでも色調整しました;)

まずは、シュリンプ・セヴィチェをアペタイザーに。

この間、Pete子んちで開催した女子会の時に
Pete子が作ったシュリンプ・セヴィチェと
ドッコイどっこいの味


タコス。

3種類のソースを試しながら頂き、メキシカンとはコレだ!
ってな、満足感あり。
そして、コチラさん。
美味しかったんだけど、なんだっけこのチリペッパー?

メニュー拡大図。(色調整してないので、凄いピンク)

ポブラノ・ペッパーだって。
コレは美味しかったですよ。

アルミフォイルに包まれて出てくるトーティアに包んで
頂きます。

水の音に癒されながら、おランチをエンジョイ。

ですが、ここのマネジャーさん(オーナーかな??)
料理、ウェイター、全て一人できりもりしているとのことで

午後2時になったら、サッサとランチ時間閉店!
で、追い出されました〜〜〜


このご時世、人件費カットとか、色々理解出来ますので
全く文句はございません

一人$26也、BYOBです。