マキキの小川 | ☆Kuhio Days☆

マキキの小川

アフプアアって馴染みのないハワイの言葉ですが、
最近、なにかにつけ、目にする機会が多くなりました。

ってか、ソレってなんやねん?

なにを隠そう。。。(って、秘密めいた言葉?)

太古のハワイの集落は山のてっぺんに恵みの雨を受け、
それが山麓を伝いタロイモ畑を潤し。。。
そして海に到達する、その場所に。。
フィッシュポンドを作り、民の食と水を確保していた
その扇状集落単位のこと。。。それがアフプアアです。

。。。ってか、ソレがど~したってのよ。。!(´Д`;)

ワイキキは広大なマノアの谷からの扇状地域
(アフプアア)に、属しているのです。
厳粛に断言っ!ドクロ
(あぁ。。そうすか、ハハ。。なにもリキまなくても。。( ̄ー ̄;)

そして。。言いたかったのは。。。コレ。

そのマノアの水源から。。
チョロチョロ。。と、ゆるい蛇口のように
流れているのがマキキ・ストリーム。
☆Kuhio Days☆
コレですっ!

そして。。。本題は。。
にひひ
☆Kuhio Days☆
(Peteruko大好き、居酒屋飲み歩きブログ・マーサさん風に)
今日の鴨~~~!

こんな処に。。。鴨ちゃんがお昼寝してるなんて。。。
ハワイも呑気よねぇ~~~( ´艸`)

ハワイは平穏そのものですわよ~~(* ̄Oノ ̄*)
ほな。。また明日ねっニコニコ