幻のフード | ☆Kuhio Days☆

幻のフード

食べ物ネタ続きま~すっ!
今夜は。。。。中近東料理。
ハワイでは非常にレアですわよ。

インターナショナル・マーケットプレースにある
バビロン・カフェ。

この屋台で。。土曜日だけ食べられるという
幻のフード、ジャクァナン。。ジャッハナン。。。
発音出来ない~~~( ̄_ ̄ i)

Peteruko、エジプトに旅行した時に初めてソッチ系の
フードを食した経験があるのですが、あれはかれこれ。。
10数年前のこと。
で、バビロン・カフェではファラフェル・サンドイッチとか
平日、出しているのですが、土曜だけ。。コレが頂けます。

ここのオーナーさんも案外呑気で。。。
いつ登場するか。。分からない。
Peteruko、3回土曜日通って、よ~やくありつきました。

執念の。。。ジャッハナン。。(カタカナ表記いい加減)
イスラエルの食べ物だそうです。
それも土曜日の朝に食べるのだとか。。
多分、ユダヤ教の宗教的意味合いが濃いフードなのでしょう。
小麦粉と蜂蜜と砂糖で生地を練り。。
一晩掛けてオーブンで焼くそうよ。
ご覧のようにすり卸トマトソースとゆで卵添えで
いただく一品。

パイ生地のようにサクサクかと思いきや。。
どっしり固いパンのような食感。
見た目、エッグロールっぽいけど、全然違いますわ。
中近東の異文化が。。あのエジプト旅行のトラウマ。。
あ。。いえ、体験とスパークして、一瞬、Peteruko、
ハワイから幽体離脱。。。って、この漢字、あってる?
ま。。とにかくそんなフード体験でした。。。わ。

でっ、昨日、カパフルのセイフウェイ界隈を書きましたケド、
実は。。カパフルにあるのよね~~、ピラミッドって
中近東料理屋が。。。( ´艸`)
ここはネ、もう少し一般的よ。
次回、グルメ日記に書きますわね~!
ほな、また~~~!
iMacちゃん、絶好調っす。。(°∀°)b