行列のできる店 | ☆Kuhio Days☆

行列のできる店

昨日、マノアの高岩寺のボンダンスに行く前に
今話題の行列の出来るヨーグルト屋さんに立ち寄りました。

Yogurtlandさん、
ハワイ大学の真向かいYMCAの一階に新開店。

噂通りの行列~~(゚Ω゚;)

店内はパステル調でまとめられて可愛らしく
ヘルシーな感じ。

中に入って、行列の理由がすぐ分かりましたわ。
セルフサービスなの。
だから、フレーバーとトッピング選びにみんな
待っている人のことは全く念頭になく。。
ゆ~~くりモタモタやってるワケですわよ。
よく見かけるバンケットのバイキング風景と同じ。
も~~さっさと選んで、さっさと先に進んでよ~!
(#`ε´#)

で、最後にキャッシャーで計量してお支払いシステム。
やれやれ。。。ふたりで約9ドル。
Peterukoのおごり。。(^_^)v

Peterukoはブルーベリー、ピスタチオ、ストロベリー
&バニラ、トッピングはグラノラ、ストロベリー、マンゴ
ブルーベリー

Y子ちゃんは。。なんだっけ、とにかくてんこ盛り(^^ゞ

そもそもY子ちゃんからのお誘いで取材に来たんだけど、
それぞれのヨーグルトに対する思い入れの温度差が
このふたつを見比べると歴然と現れてますますわよね。

Y子ちゃんの食うぞ~モードに対し、
Peterukoの画像狙いモード。
あ、でもね、味はすっごくあっさりしてて、甘くなく
酸っぱくなく。。今までにない新しい美味さ。
(意味通じねぇ~;)
フレーバーは日替わりで12種類くらいあったかな?

ボンダンスの帰りに車で通りかかったら
行列が上の画像の10倍に伸びてましたわ。
Peterukoだったら絶対並びませんっ!
そもそも、並ぶの大嫌い~~~( ̄_ ̄ i)