ハワイ大学マノア校のキャンパス入り口付近にある、 つくね家さん。
何度か行った店ですが。。最後に行った去年10月。 大親友の綾華姐さんご一行と食べた美人白湯鍋の。。 あの味が忘れられなくて。。
これを食すために。。行きました。 ぷるぷるコラーゲンたっぷりの鶏の煮こごりが 鍋にたっぷり入って出て来ますの~(喜;) これが。。いいのだわ~o(^▽^)o
で。。竹の容器の中には、 生つくねが。 白菜、キャベツ、ネギ、菜っ葉、鶏肉、エリンギ、 しいたけ、まいたけ、 などなど。。
フレンドリーなロコボーイがサーブしてくれます。 まずは。。生つくねから入れましょうねっ。。だそうで。 あとは固い野菜から。。知ってるわよ、それくらい。 でも、なんか嬉しいよね、こんなパーソナルサービス。 スマイルがグ~だわよっ!
さぁ~~、ぐつぐつきてます。 旨そぉ~~、あ、取り敢えず飲みはキリンの生。
あっちいので。。フ~フ~言いながら頂く。 このゆずタレが、いいのだわ~~(*^o^*)
ハワイで鍋。 それもこの季節で。。と、お思いかもデスガ。。 この鍋は着実にロコの♡をつかんでいますわよ。 店内を見渡すと。。アメリカ人がこのお鍋を嬉々として 食べているではありませんキャっ! 美味しい物に国境はないのだっ!
この日は女ふたりだったので、 鍋以外は軽く頂こうということで。。。 生つくねの梅しそ。
旨いっ ヽ(゜▽、゜)ノ
それと。。生つくね月見。 このトロトロ卵にディップしていただくつくね。。大満足! 卵、スプーン頂いて全部いただいちゃった。(笑) 日本では考えられないかも、、ですが、 ハワイではサルモネラの関係で。。生卵って ほとんど食べませんのよ。

あ~~、大満足。 つくね家さん。
 いまなす亭さんと並んで。。 しっかりとロコに馴染んでいますわよね。 ロコが来るようになれば商売は安泰よっ! つくね家さん。。でした~! 例の如く、詮索はご自分で~~~!!
|