Food Expo Part2 | ☆Kuhio Days☆
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
☆Kuhio Days☆
【Kuhioな日々】 *Hawaii在住、う~んじゅう年のPeterukoが語るKuhioな日々。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
Food Expo Part2
先週、ご紹介したフードエクスポ第2弾レポで~す!
お野菜ばかりではなく、その場ですぐ食べられるフードサンプルやお弁当などもいっぱい!
Peteruko、少々、空腹気味でした故。。
なにを食べようかキョロキョロ。
コナコーヒー試飲即売、ハワイ地物の蜂蜜、グルメチョコレート、焼トウモロコシ、シュージーバーガー。。めずらしいエジプト料理のテイクアウトまであります。
かなり、ソソラレたのですが。。いや、もう少し歩き回ってみよう。。
おぉおぉ~~~、シーフードダイナマイト。
サウンズグ~!
ダイナマイトって、カリフォルニアロールくらい知名度あるのかなぁ。。フ。。と考えてしまった。
ハワイの居酒屋ではけっこう一般的メニューなんだけど。
基本的にマヨネーズを主に使ってシーフードなどの素材を
グラタン様に仕上げた超こってりした一品。
画像の真ん中にあるアルミベイクパンに入ってるのがソレ。
Peteruko、こってり系には目がありませんので。。ゲット!
5ドル也~!
さらに先に進むと。。おお、見よ、この巨大なカルゾーネ。
ベトナムサンドイッチチェーンでローカル最大のバレさんの出店。
豪快ですわよね~!
あぁぁ~めずらしいモノ、見っけ~~!
これを知ってる人はですね。。。
はっきり言って、
かなりシニアの香り高いですわよ~~!
昔、石焼き芋売りみたいに、カートを引っ張って売りに来て
お米の粉を機械に入れると、パーンって爆発しておせんべい
が飛び出してくる。。その名も爆弾せんべい。
なんで、こんなレトロなものがハワイのフードエクスポに
いきなり出現しているのカシラ??
バレさんのテントだったから、ベトナムでは一般的な食品なの
かなぁ。。ご存知の方がいらしたら、おせぇ~て(笑;)
会場はカピオラニコミュニティーカレッジ(KCC)のキャンパス駐車場にあり、
KCCのクリナリーコースの学生さんたちが視察に来ていましたわよ。
将来のロイヤマグチかアランウォングよねっ!
パシフィックリムはハワイならではのクリエーティブ
クイジーン。
若きシェフの卵たち、誇りを持ってこの伝統を継承するべく頑張れ~~!!
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする