日本はGW真っただ中ですわね。 今日のPeterukoは振替休日で、一日中家でDVD鑑賞。 (またゴロゴロですか。汗;) American Gangster。。通常版とエクステンデッド版、 両方見ても飽きないくらい、この映画、面白かったっ! リドリースコット監督、デンゼルワシントンとラッセル クロウ主演。まだ見ていない方には。。絶対、お勧め~!
さて、昨日はフードエクスポを一部ご紹介しましたが、 会場のカピオラニコミュニティーカレッジはダイヤモンド ヘッド界隈にございます。 帰りはワイキキまでエクササイズを兼ねてウォーキング しましたの。。約3~40分くらいかな?
 途中、いろいろな景色をパチパチしながら。。Holo Holo, ハワイの言葉で、お散歩ってな意味。 ダイヤモンドヘッドの山肌をこの角度から見るのもオツでしょ?
で。。ゴールデンシャワー見っけ~~! まだ、花は少ししか付いてないケド、満開の時は見物ですわよ。 この界隈の家は平屋か二階建てが主で高層マンションはありません。 で、庭にいろいろな植物を植えていますわ。 よく見ると面白いですわよね。
 これは、パパイヤ。 パパイヤは種から案外簡単に芽が出て木になるの。 ハワイの気候と合っているからでしょうね。
 かと思えば、ザクロ。ハワイではあまりおなじみではない ケド。。普通に植えている家を散歩中に数軒見かけました。 不用意に近づいて撮影しようとすると、いきなり猛犬が ガガガ~~ンと吠えだすこともあるので、おっかなびっくり パチリ。。画像が何気に遠いのはそのせい。。汗;)
 で。。これなんだかご存知?不気味な植物でしょ? しかし存在感主張してますわよね~。 タコの木さんです。(あれ? そんな名前の居酒屋がワイキキにあるなぁ) 直訳通り。。Octopus Treeですわよ。
と、いうことで、ダイヤモンドヘッド界隈のお散歩日記でした~!
|