和さびビストロ | ☆Kuhio Days☆

和さびビストロ


鮨好さんの後地、遂に和さびビストロさんがオープン!
こないだ大先輩C女史とロイズでおランチした後、
前を通りかかって。。あ~、和さびさん、オープンしてる!
金曜日はおランチ、ココでってお約束。
で。。行って参りました。

鮨好さんの時とは内装もガラリと一新。でも。。なんか。。ほっ建て小屋風外装ですわよね。。汗;)
あ。。失礼っ!




入口はこのようなかんぢ。。
なにしろ。。場所が隠れ家そのものですから。。知る人ぞ知る。。というコンセプト。おさらいになりますが、ビーチウォークという地味な小道にある隠れ家ブレーカーズホテルの中にございます。
私たちハワイ在住者には裏千家の茶室があることで有名なホテルですの。


中は、入って左手に寿司バー。そしてテーブルが並ぶという。。鮨好時代と同じ配置。
でも、ファーニチャーは一新されていましたわ。
なぜか。。鮨好時代と同じ紅白がテーマカラーでした。

鮨好時代はおかわり自由だったサラダ。。和さびさんのは一回ポッキリよ。
よ~く味わってね♪ お野菜は新鮮でグ~でしたわよ。ドレッシングもごま油が効いて美味です。


C女史の提案で、サンマ定食とシーフード納豆丼をシェアしよう。。と、いうコトになり。。でもさ、
こ~ゆ~定食モノってシェアするの。。メンド~くない?と思ったケド、ま、いってみよ~!
お皿を頂いて、サンマは半分から切り、丼はスプーンで取り分けて。。思った通り。。手間ヒマかかる~~!し。。。
ベチョベチョ。。になるし。。大体、サンマの骨を取りながら。。丼食べるのって。。や~~だ~~!!(大爆;)
ご一緒したのは4人。
他のおふたりの紳士はC女史とPeterukoのメタメタ状態を
横目で見ながら優雅に。。呆れて。。照チキン定食と
サバ定食を召し上がっていましたわ。
サンマはシェアするものではございませんわよね。
あの小骨と戦いながら。。C女史、いつものおしゃべりは
何処行った? 
その分、Peterukoより100倍速い食べ。。が。。
なんと。。今日はフィニッシュ。。ほとんど同時。
サンマはサンマに集中しないと完食は時間がかかるのだっ!

旬の話はハワイですものご勘弁。
お値段? お安くはございませぬ、ひとり15ドルくらい。
サービス、遅すぎ、あ、失礼、
なんてったって、隠れ家ですわ。