カリヒ界隈再び | ☆Kuhio Days☆

カリヒ界隈再び


本日は空港でミーティングがあり出かけてきました。
途中、カリヒ地区でランチでも。。ということで
一度、皆様にもご紹介したブルバードサイミンの界隈へ。

ここはサテライトシティーホール(市役所出張所)の
運転免許証発行所が近くにあるせいか。。
スチューデントドライバー車がチラホラ。。



自動車教習所なんてございませんから、
皆、路上で練習です。
危なっかしいですわよね。。汗;)



こちらはチャイニーズでサインが出ていましたから、
中国人の生徒さんなんでしょうね。

さて。。このまま真っ直ぐ道を下ったところに。。



レストランIdeta。。。いやぁ~、このレストラン、
まだ存在していたのね、でもこのサビレた外観。。
とても営業している風に見えない~~w川・o・川w

で。。中に入ると。。



薄暗い店内。。でも、清潔感はあります。
お客さまはこの時点では。。まばら。。



20年くらい前に、この寿司バーでお寿司食べた記憶が。
でも誰と一緒だったか。。全く思い出せない。。汗;)



で、本日のスペシャルのうち、ちらし寿司とツミレ汁セット
を注文。。。ぢゃ~~~ん o(〃^▽^〃)o
ツミレ汁のボリュームが大ヒットぢゃございませんこと!
美味しい~! ネタも新鮮ですわ。(⌒¬⌒*)
で、昨日のまきの茶屋に引き続き、おごちになりました。
(ラッキグッド!
ゆえにお値段は不明。。
多分15ドルくらいぢゃないかしら。。
お客さまも次々に入って来て、出る頃には店内そこそこ
埋まりました。

カリヒくんだりのディープなロコディストリクトで、
ひっそりとしっかりと営業を続けていたIdetaさん。
外観は廃屋風ダケド内部はそれなりに貫禄も有り。。
ファンもいっぱい付いているようだし。。あっぱれ!
Peterukoイチ押しハワイの日本料理レストラン部門
カリヒ地区のトップに挙げますわ。
他にYSっていう、ちょっとお高めで有名なお店も
ありますがね。。そちらにはまず行くチャンスありません
ので。。YSさま、独断と偏見のPeterukoランキング
悪しからず。。お許しのほど。。(`・ω・´)ゞ