12/23 Ryu君のディナーショーだから北海道や九州からの

12/11 東京ウェスティンホテルDSも200名近くのファンと共に大盛況だったと聞いています。
素敵なスーツが似合うRyu君とのツーショット撮影は、2枚!
バラダンさんの演奏とRyu君とのコラボDSは、本当に楽しみです

ーーーー
先日、下見して来ました。
新神戸駅から市営地下鉄で「県庁前」へ。
東出口1,西出口1またはEVから徒歩 5~10分。
☆ラッセホール

レトロな県公館、教会の前にこげ茶色の県庁があります。県庁の北側(山側)に出て道路を渡り右へ(東側)
※駅を出て、もし県庁を通り過ぎたら!
白い県民会館の信号で必ず北側の道路に出ないと
突然 歩道が無くなりラッセホール前は広い幹線で

祝日でホテルや周辺も観光客が多そうです。
異人館街や元町通、栄町通に三宮などオシャレなカフェも沢山あります。
パンもスィーツも美味しいので開演前の時間も効率よく活用できると良いですね
先月のJAZZ流では聞けなかった楽曲も歌って下さるかな?
慌ただしい年の瀬、やはりRyu' soundに毎日♪癒されています。
さりげなく心をリラックスさせてくれる歌声は、本当に不思議ですね。
Ryu君が後で韓国語に訳詞した楽曲も、人気です

歳月(日本語)韓国ドラマ「愛人がいます」ost
作詞 松井五郎、作曲 Ryu
https://youtu.be/LxnhjDly9qs
松井五郎さんの作品は日常の風景、人生や世界平和と素晴らしい世界観があります。
多くの方々にもRyu君のアルバムを聞いて頂きたいですね。